yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

お手製キムチとスペアリブの日

2020-12-27 20:36:18 | 楽しい食
一日がたつのって早いですね
あっという間に午後6時。。。

晩酌タイムです



スペアリブは、シンプルに
塩コショウで焼いただけでおいしかったです♪

お手製キムチ
白菜漬けから発展したお手製キムチ
歯応えがありみずみずしさも感じて良かったです!

現在…8時半を回りました…おやすみなさい。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断水した時に便利なもの

2020-12-27 08:56:45 | 楽しい食
家の水が出なくなりました。。。

少し前から水の出が変だったのですが
ついに昨日から、ゆるい断水状態になりました
井戸を使っているので断水というよりも
渇水という方がよいのかも知れません
水位が低くなり、ポンプが水面から離れてしまっているようです
なので貯まればその分~2リットルくらいは出てくれます

洗濯はコインランドリーで、お風呂は温泉に入りに行くことができます
なんとなくキャンピングトレーラーで旅していた時のよう
私たち的にはちっとも不便は感じません

そして食事に関して、煮炊きをすれば汚れる鍋、食器が出てきますが
それも慣れたもの

水は出るときにこまめに汲み置き
庭に置いてあるトレーラーから便利グッズをもってきました


特にこの2つは便利です!

500mlのペットボトルに100均でも売っている小だしキャップを付けたもの
それと〝アルコール除菌〟とありますが、中身は
このボトルのアルコールが半分くらいと食器用洗剤をほんの少し
使い方は
*食器などの汚れ、油分を紙で拭き取る
*このアルコール洗剤入りを一吹きし、手かスポンジ等で
洗うようにこすり、その後軽く拭いても良いです
*仕上げに小だしキャップ付きボトルの水をかけてすすぐ
~コツは汚れ方が少ないものからやっていくこと~

ラップも使えますね!

家にいて電気等は使えるので
アルコール洗剤の代わりにお湯を最初に少しだけ使っても良いです

キャンピングトレーラー旅では
水が貴重なかなりの原野にも行きましたから
少しくらいの事では慌てずにいられる気構えができました。。。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクガラスの空

2020-12-27 06:51:58 | 今日の空
少し雲ありの空。。。

AM6:43




いつものようにカラスが1羽


カーカーカーカー…と、4回カーを言いながら飛んで行きました


スクガラスは魚です

〝沖縄の珍味すくがらす〟未開封。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブサイクだなんて言ってゴメン

2020-12-27 06:43:04 | yoyoの日々
この安売りリンゴ。

ど偏平で、見た目ブサイクだったけど・・・

こんなに蜜が入ってた。


中身は、とてもおいしい、おいしい


甘〜いリンゴのジャムになあれ


皮ごとすりおろし、種の部分は蜜が残っているのでしばらく煮込みました。

大多数は、ジャムになっていったのですが。


・・・しかし、そんなに怒らないでよ。


<< yuyuさんのブログにつづく >>

それを仕掛けた人は
庭で車のワックスかけをしていました。。。

「あなた~りんごのお酒が爆発したよ~(^o^;)!」

このように…


ほとんど無くなるくらいに
中身が噴き出したのでした!!!


ここに至るまでの顛末は…
500mlのペットボトル2本に仕込んだお酒がありました
1時間半くらい経ったころに見ると
1本のキャップが外れ、中身が溢れ出し棚にこぼれていました
これはもう1本も時間の問題?!
手にとるとペットボトルがカチカチに硬くなっていました!
噴き出すのを覚悟してシンクへ、そこでキャップに触れたとたん!!!
爆発です…!
噴き出すよりも爆発の方が近い感覚で中身が外に飛び出して
シンク内やその周辺はりんごだらけになりました…さて

被害が及んだのはここだけではありません
レンジ回りの壁や窓


シンク上の蛍光灯周り


遠くに目をやれば…ちょっとですけどね

ベランダ側の窓や壁にも飛んでいました

ま、、、 片付けましょうか!

yo:いや~スゴイね!まるでシャンパンだ!
yu:ホント!シャンパンだね!
でも良かった~棚のガラスにボトルが当たったら割れていたかも!

yo:きれいになったけど、思わぬところに残っていたりしてね

おっしゃる通りで今朝、yoyoさんのコーヒーカップについていました
それにここ
シクラメンの葉にもね~

ぶどう酒の時はゆっくり発酵していたのに
なぜでしょうねりんご酒は思った以上に早く発酵します。。。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする