yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

例幣使街道 日光古道の水

2021-03-10 13:01:58 | 楽しい食
日光に住んでいるので
せっかくですから飲んでみました。。。


日光例幣使街道 日光古道の水

地産地消…地元だから?

ラベルレスボトルですしお値段も安いです



8ケース買いました!

とても普通に飲めるお水です
夏場、キリッと冷やすとまた違う味わいかな。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウサピョンはお留守番

2021-03-10 10:15:37 | 今日の楽しい
ちょっと…ブサイクな。。。


ウサピョンです

お出かけしますね〜ウサピョン



お留守番お願いね♪。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光の鳴虫山にある馬頭岩

2021-03-10 08:09:05 | yoyoの日々
日光の鳴虫山にあるのですが、修験者の道からさらに外れた所にあるので誰も人が訪れません。

この位置からが馬の顔に見えます。

手前にあった枯れ木を倒したら、全体像がうまく撮影できるようになりました。


このおウマさんに会う価値は、誰かに案内してもらって尾根を下り、岩の反対側に回ることで対面するのではありません。

鳴虫山の麓の沢から登り、幾つかの滝を遡上し、目的とした尾根を探し出して困難なルートで這い上がってくるのです。
全身を濡らして滝を登るのを避けるには、ちょっと(かなり)危険な壁を超えないといけません。
ただ、その行程で進み、見上げた先に馬頭岩を見つけたときの感動は、言葉にはできませんでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森りんごジュースの空

2021-03-10 07:41:46 | 今日の空
うすくベールがかかった空。。。

AM6:38



ぼんやり見える太陽、やさしい日差しです




青森から届いた果汁100%のジュースは美味しいですよ♪
最近になりこの辺りでもりんごを作っています…でも
でもまだ青森のりんごの方が美味しいですね
積み上げてきた歴史が違いますから仕方ないです
でもそのうちに“日光りんご”とかってできたりして?!


今日は水曜日、東照温泉は休館日です。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする