疲れが溜まって来たのでちょっと温泉でも行ってくるかぁ~(^o^)/
ってことで会社をさぼっての温泉行。
友人から入浴券を頂いたので、
阿武隈山麓の別天地、川内村の
ゆったり、ほっこり、かわうちの湯
に行ってきましたぁ~!!
腹が減ったので温泉の前に昼食。

今回も「YO-TASHI」の中にある「食事処 山水」へ

今回も迷わず「海鮮ちらし かがやき 2,000円」を注文。

漬物と小鉢が付いてるけど2,000円はちょっと高めかな?
でも、東は原発事故で帰還困難区域だし、いわき市までは遠いしで、
こんな山の中で新鮮な海鮮物を食べられるだけでもありがたいか。

その日の仕入れによってネタが違うのか前回とはネタが違いますね。
甘えび、ボタンエビ、マグロ、イクラ、うに、イカ、タイ、しめ鯖、玉子焼き、かんぴょう、たくあんかな?

ご飯が予想以上にボリュームがあり満腹になってしまったけど、
大変美味しくいただきましたぁ~!!
満足!満足!!

そして、久しぶりのかわうちの湯へ。

炭酸泉に入りたかったけど今回も残念ながら女湯でしたぁ~(T_T)
風呂はこんな感じでぇ~す。
きれいな風呂で快適ですよ!!

パンフレットの写真でごめんなさいm(__)m
効能は、
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、くじき、
慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進

実際の露天風呂はこんな感じで久しぶりの気分スッキリの青空。
高原だけあって爽やかな空気で最高の露天風呂でしたよ!!
いやぁ~ 癒されましたねぇ~(*^_^*)

温泉で温まった後は、
お決まりのコーヒー牛乳。
満足!満足!!
600円で一日過ごせるんだから最高の温泉ですよ(^^)v