会社へ出勤するのにいつも通るJR常磐線の踏切。
電車が走っている姿を見かけたことはあるが、
踏切で出会ったことは無かった。
出勤時間がちょっと遅れて遮断機が下りているのに遭遇。
東日本大震災が発生して遮断機が下りっぱなし警報が鳴りっぱなしの時以来の遭遇。
そういえば震災前朝の出勤時にいつも止められていらいらしていたのを思い出した。
JR磐城太田駅に電車が到着する前に鳴り始めるこの踏切。
駅で乗客が乗り降りする様子を見ながらいつもイライラしていたっけ。
6年1ヶ月ぶりのイライラ。
電車が来るまで長いんですよね。
でも、
徐々に以前の生活が戻って来るのを感じますね。
電車が走らない踏切を渡り続けてきたあの気持ちを考えると、
電車が走る姿があるだけありがたい事なんですよ!!
浪江町の避難指示解除に伴い4月1日からJR小高駅からJR浪江駅まで8.9km再開が実現した。
JR竜田駅からJR富岡駅間6.9kmは10月頃に再開予定という。
残るJR浪江駅からJR富岡駅間20.8kmは31年度末までに再開予定。
まだまだ電車で南相馬から南へ向かうには不便な状況が続きますね。
早く特急が通る常磐線になって欲しいものです。