第2回ペガサスカップデイスクゴルフ大会を本日開催しました!!
3.11の東日本大震災と原発事故により閉鎖を余儀なくされた
南相馬市馬事公苑ディスクゴルフコース。
長い時間をかけてみんなで築き上げてきたコース。
一度壊滅的なダメージを受けたコースをみんなの力で一昨年復活させることができた。
みんなの愛情が注がれたディスクゴルフコース。
いつもの大会では全コースをラウンドすることは難しい。
このコース全てを使った大会を開催したい!!
そんな気持ちで昨年から始めた大会。
大会名も馬事公苑のシンボル、ペガサス像から選ばせて頂きました。
ペガサスのように飛躍した大会に継続できるように頑張りたいと思います。
今年は南相馬市も7月下旬から降り続いた雨の影響で、
馬事公苑のコースも荒れ状態。
それでも当日まで何とか整備をして開催に間に合わせることができました。
長く雲に閉ざされてきた南相馬も今日は好天気に恵まれ、
絶好の大会日和。
今年も福島県内、茨城県、そして東北各地から32名のプレーヤーが集まってくれました。
多くのご参加ありがとうございましたm(__)m
競技は、
オープン部門はプロティー、それ以外の部門はアマチュアティーを使用。
広大な馬事公苑の自然たっぷりのコースを余すことなく楽しんでいただきました。
大会の様子は写真でどうぞ!!
事務局は夜勤明けのため頭がボケボケで多くの写真を撮ることができませんでした。
写って無い方はごめんなさいね。
結果は、
予選ラウンド27ホール、決勝18ホール。
Parは、
オープン 予選 Par85、決勝Par56、合計Par141
オープン以外、予選 Par84、決勝Par55、合計Par139
オープン部門
レディース部門
シニア男子部門
シニア女子部門
レジェンド部門
表彰は各部門1位の皆さんから賞品を選ぶ権利が与えられます。
各部門1位の皆さん。
優勝おめでとうございます!!
各部門2位の皆さん。
各部門3位の皆さん。
各部門入賞を逃した皆さんにも特別賞が贈られました。
参加された皆さんお疲れ様でした。
事務局仕事が忙しく準備がおろそかになり皆さんにご迷惑をおかけしたこと申し訳なく思います。
来年はもっと充実した大会になるように頑張ります。