村爺のなんでもいいべ

南相馬市の馬事公苑を中心に活動しているディスクゴルフの話題や南相馬の出来事や思いついたことを書いていきます。

馬事公苑コースラウンド 2018.11.08

2018年11月19日 19時37分34秒 | ディスクゴルフ

毎週日曜日の午後は南相馬市馬事公苑でディスクゴルフを楽しむ日。

なので早めに行って肋骨の痛み具合を確かめようかと考えていたら、

ちょっと用事ができて出遅れ。

馬事公苑に行ってみたらみんなラウンド開始していましたぁ~(*_*)

ということで、途中から合流。

この日の馬事公苑は3パーティーがラウンド中の大盛況。

プロティーとアマチュアティーに分かれてラウンド中でした。

俺はまだ肋骨に不安があるのでもちろんアマチュアティーに合流。

まだ咳をするとちょっとの痛み、くしゃみをすると激痛の状態だけど、

先週の感覚が残っているせいか力を抜いたスローでは痛みを感じない。

徐々に力を入れて身体をひねってみると意外と大丈夫みたい(^^)v

身体をかばっているせいかディスクコントロールがいまいちだけど飛距離は8割くらい復活。

途中から合流でアマチュアティー27ホールをラウンド。

晩秋の馬事公苑ディスクゴルフコースは落ち葉がいっぱい。

落ち葉が風で吹き飛ばないで残ってくれるといいんだけどねぇ。

葉が落ちてコースの見晴らしがよくなって難易度が下がったような気がするけど、

見えない枝がディスクをたたき落としてくれます。

でも、

この時期のラウンドは落ち葉を踏みしめながらで気持ちいいよね。

虫もいないし。

すっかり紅葉も終わっちゃったけど、

この時期の馬事公苑も気持ちいいよ!!

ディスクゴルフを楽しみながらこういう自然の中を歩くことで、

日頃のストレスがすっ飛びます。

みどりの広場には美味しそうなキノコがいっぱい。

食べれるキノコでもセシウムたっぷりなので食べないでね。

真っ赤なもみじももうすぐ終わりかな?

ラウンドの結果ですか?

ロングパットが入って気持ちいがったし、

ディスクを思いっきり痛みも無く投げれたし、

楽しかったし、

でいいじゃないですか、

結果なんて(^○^)

おかげさまで今日も楽しい一日を過ごすことができました。

みんなありがとうね。

来週は、

岩手県一関市で開催される岩手県ディスクゴルフ大会に参加。

みんなでディスクゴルフを楽しみましょう!!