村爺のなんでもいいべ

南相馬市の馬事公苑を中心に活動しているディスクゴルフの話題や南相馬の出来事や思いついたことを書いていきます。

群青

2015年02月06日 11時03分52秒 | 南相馬の話題

南相馬市は鹿島町、原町市、小高町が合併して南相馬市となりました。

今はそれぞれ鹿島区、原町区、小高区として名前を残しています。

福島第一原子力発電所の事故により小高区は半径20kmの圏内にはいりいまだに全住民が避難生活を送っています。

小高区にあるただ一つの小高中学校も原町区の中学校に間借りして授業を行っています。

この「群青」は、

その中学校の生徒たちが、

離ればなれになってしまった仲間を思って、

つぶやいたり、書き留めた言葉の数々を

音楽教師の先生が綴って曲にした作品だそうです。

昨年の卒業式の様子をテレビで見ましたが、

ふるさとの群青色の海を思って歌う生徒たちに感動しました。

群青

 


用水路の除染

2015年02月05日 21時31分25秒 | 農業

昨日夜勤明けで寝ていてなんか外が騒動しいと思ったら農業用水路の除染が行われていた。

以前は田んぼへ水を引くために用水路に堆積していた泥を除去するために毎年堀上げを行っていたが原発事故後はやっていない。

4年間堆積した泥を除去してくれている。

放射線量の高い山側から開始されてきてやっとわれわれの地域までたどり着いてきたようです。

山から海岸線までのほぼ中間地点かな?

今年度中に終了予定だから果たして間に合うのだろうか?

農業用水路の除染は側溝周辺の除草と堆積物や汚泥の除去。

重機や手作業で堆積物を除去し、コンクリート部分はブラシ等で洗い流しているようです。

汚泥はバキューム車で汲み上げると言うが・・・・・?

除染の終わった後は見違えるようにきれいになりました。

しかし、用水路だけの除染ですから雨が降るとまた用水路へ汚染された汚水が流れ込んでいきます。

1年間でまた堆積物が多くなっていくのでそれはどうなるのか?

そう考えると果たしてどれくらいの効果があるんだろうか?

今年限りの気休めの除染かな?

南相馬市の平成27年産米作付方針についてのお知らせが届いた。

国から全戸生産出荷管理という方針が示された。

全戸出荷管理とは、南相馬市の管理計画は策定せず、農家単位で吸収抑制対策を実施するということ。

われわれの地域はいまだに農地除染が行われていない。

今年度中には実施予定というが果たしてどうか?

無理して米を作っても、米は売れずに荷崩れしていく一方。

南相馬市の方針では平成27年産米は飼料米を中心に作付る方針。

これまで美味しい米を作るために頑張ってきたが、作った米は飼料にしかならないのでは・・・・・?

われわれの地域はこれから農地除染が行われる。

そして、その後に大規模化へ向けた基盤整備が行われる。

いよいよ小さな百姓は農業から手を引く時が迫ってきたようです。

俺は来年から兼業農家ではなくただの会社員ですね。


馬事公苑再開の記事

2015年02月03日 09時46分36秒 | 馬事公苑

2月1日発行の「広報 みなみそうま」に馬事公苑再開の記事が載っていた。

特殊な施設だからあまり重要視していないのか?

せめて1月15日発行の広報に載せてほしいよな!!

震災前は開館時間が9時~17時だったのが季節により開館時間が変わっている。

これが本当だとするとうれしい事なんだけど?

たぶんこの時間は申請して使用できる時間だと思います。

ディスクゴルフは無料開放されている施設なのでこれまでと変わらない時間ではないかな?

毎日新聞に載る馬事公苑の放射線量を見ているんだけど、

今日載っていた昨日の線量は0.13μSv/hrとこれまでの最低線量だった。

雪の影響か?

モニタリングポストの故障か?

まぁ~ 高いより低いのは歓迎ですね。


馬事公苑ディスクゴルフコース再オープン!!

2015年02月01日 19時10分39秒 | ディスクゴルフ

2015年2月1日(日)

震災と原発事故の2011年3月11日以来眠り続けてきた南相馬市馬事公苑ディスクゴルフコースが

目覚めたました~(^o^)/

来年は、来年はと何回も待たされ続けて約4年。

この4年間が本当に長かったのか?

本当に辛いことがあると脳はそれを忘れようとすると言うが、

いままでの事がすっかり頭から消えて、なんかつい先日まで普通に楽しんでたように感じます。

今日は特別なイベントはしないでいつものようにディスクゴルフができる楽しみを味わいましょうとみんなに声をかけました。

朝9時には門を開けようと思っていたのですが、午前3時過ぎに寝た俺の頭が目覚めたのが8時。

急いで準備をして行ってみるとすでに車が数台集まっていました。

なんと岩手、宮城、茨城、いわきナンバーの車があるではないか!!

皆さん遠いところを駆け付けてくれてありがとうございましたm(__)m

感謝!、感謝!!です。

こんな大雪の中集まったのが19名。

みんなやはりこの日を待っていてくれたのでしょうかね。

風がやや強いものの気持ちよく晴れてくれたので最高の一日になってくれそうです。

抽選でパーティーを決めてスタート。

記念すべき第一投は1番くじ運が良かった大島さん。

なんと第一投目からバーディーのベストショットを見せてくれましたのでいいスタートが切れましたね!!

ちなみに俺はもっといいショットで1mのベタピン!!

良かったのはこのショットだけだったけど(*_*)

参加者19名中、初めての馬事公苑の人が5名。

この4年の間に宮城と山形に仲間が出来ました。

東北のディスクゴルフ仲間も着実に増えてきているみたいですね。

みどりの広場は雪が深くてみなさん一苦労。

しっぽを付けなくても大丈夫かと思いましたがロストが出ちゃいました。

今週中には見つかると思いますので捕獲しておきますね。

そうだ!ここはこう攻めるんだった!!

ここはこのディスクを投げるんだった!!

みんなやっぱり以前の景色を覚えているんですよ。

これまでずぅ~と厳しい冬が続いてきた馬事公苑。

なんか気持ちみどりが感じられるようになってきたのは気のせいだろうか?

この雪が融けるとほんとうの春が来て以前のみどりのきれいな馬事公苑に戻ってくれそうです。

震災前は毎週休日は弁当を持ち寄り一日馬事公苑で過ごしていたっけ!!

これからの休日は馬事公苑に以前の賑わいが戻ってきそうですね。

今日のお昼は一平さんから秋刀魚のつみれ汁の差し入れ。

地元の俺たちが何にも準備していなかったのにありがとうございます。

最高においしかったで~す(^o^)/

そして、伊東さんご夫妻からはお祝いの紅白のかもめの玉子。

紅白のかもめの玉子は初めて見たような気がするが?

ありがとうございました~(^o^)/

南相馬市馬事公苑再開の日

すばらしい一日をすばらしい仲間たちと過ごすことが出来ました。

神様はこの日を忘れないために雪なんかをたくさん降らせてくれたけど、

そんなことをしなくても忘れない一日になってくれたようですよ!!

ここまで頑張って来れたのも

全国のディスクゴルフ仲間が励ましてくれたおかげです。

これまでのご支援、ご声援に感謝申し上げます。

ありがとうございましたm(__)m

これから協会を再開させて、以前のように公式戦が開催できるように体力が付いた時が本当の復興と言えると思う。

とりあえずはホームグランドを復旧させて頑張ります。

そして、来年には本当に復興を遂げた南相馬市協会の姿をお見せできればと思います。

南相馬市協会の皆さん!頑張りましょう!!