Waseda e-school

早稲田大学e-school第1期の卒業生がe-schoolのことや受験情報をお知らせします

e-learning school>e-school

2007年08月22日 | Weblog
PCを駆使しインターネット上のオンデマンドで学習する形態をe-learningといいこの形式を応用して授業の殆どを行なう学校をe-schoolと言う。
今日本では最も進んで授業を取り入れているのは早稲田大学である。
人間科学部にもならず他学部においても最近は少しづつその範囲を拡げている。
慶應のwide univもコンテンツの配信をしているが、詳しい内容は不明。
以前ここでの受講もしてみたがなれないせいで上手く行かなかった。
慶應大学以外の人でもアクセス可能のようだ。
コメント