【なくて七癖なのは人間のサガだが】
【無くて七癖有って四十八癖】なくてななくせあってしじゅうはっくせ
人には多かれ少なかれ癖があるの意。
若きレディーと、とあるレディー(こちらは友達)がちょうど同時期に同じようなことを嘆いていらっしゃった。
「メイクもファッションも自分そこまでブスじゃないじゃん、って思わせてくれて好きなんですけど…。
今までブスだから彼氏ができないって思えてたのが言い訳できなくなって性格ブスなんだって認めなきゃいけなくなって辛いです…」
「鳥まりに助けてもらってだいぶ垢抜けられたけど、それだけで自動的に彼氏が出来るわけじゃない。
自分の陰キャぶりコミュ障ぶりが嫌ってほどわかっちゃった。
これだけは自分で矯正するしかないよね」
(陰キャ→陰気な性格の人、コミュ障→コミュニケーションが苦手の意、らしい)
素敵なレディー達が、なんとまあ。
こんなことをおっしゃるなんてねえ

なんでモテない・恋人ができない=外見と中身がダメだからだ!と人格否定のような思考と直結してしまうんだろう…。
たしかにそう社会に刷り込まれてきた歴史があるのは否定できないけれどね。
でももう2021年よ~
って今の私は考えられるけど、過去は彼女たちと同じ考えをしていたのかもしれない。
さて、ここからは率直な意見を書きます。
モテない、恋人ができない、それは外見か中身かその両方が悪いからだ…とは限らない。
性欲が弱い人、簡単にときめかない人は自分がOKを出さないので恋愛対象候補が去っていくし、なかなかカップリング成立しない。
欲しいものをこの相手から手に入れるのは難しい、と思ったら諦めて確実にもらえる相手に乗り換える人は多いんだから。
相手の欲しいものは
「ただセック○パートナーが欲しい」(1回だけでも、定期的にでも)
「恋人になってほしい」
「結婚してほしい」
「褒めてほしい」
「ときめかせてほしい」
「仲間に自慢できるステータスを保有していてほしい」(多いです)
などなど様々でしょう。
それに女性側が
「とにかくモテてる状態をキープしたい!」
「彼氏がほしい!」
「結婚さえできればいい!」
「とにかく男が近くにいればいい!」
「自分も性欲満たせればそれだけでいい!」
「男ってだけで大好き
幸せ
」(めったにいないタイプだが)
と考えていればギブアンドテイクのwin-winな契約が成立するでしょう。
でもオクテなレディーたちは
「いや、そこまでじゃないんで…」
「好きな人となら付き合いたい(結婚したい)のであって、誰でもいいというわけには…」
という考えですよね。
それならなかなか契約成立しないのは当たり前だよ。
ちゃんと自分で選べているんだから、それでいいと私は考えちゃうな。
モテモテ状態も恋人がいるのも、結婚しているのも、100%幸せになれる、メリットしかないというものではないからね。
それゆえにトラブルの渦に巻き込まれたり不幸になることも残念ながらある。
本当に時代って全員に影響してるなって不思議なんだけど、近年
「とにかく結婚しなさい!」
と言っていた人たちが
「幸せな結婚ならすればいい、でも不幸な結婚するくらいならしない方がマシ」
と考えを変えたり、
「結婚もしないで何年もひっぱられるなんて、相手(だいたい男性)はひどいしアンタ(だいたい女性)は愚図!」
と言われてた人達も
「結婚してないなら逃げやすいじゃん、良かった良かった」
「ヤバイと思ったら逃げればいいんだよ」
とむしろ好意的に言われるようになったらしいよ。
シングル状態をセルフ虐待の材料にしないで…ねっ
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。
【無くて七癖有って四十八癖】なくてななくせあってしじゅうはっくせ
人には多かれ少なかれ癖があるの意。
若きレディーと、とあるレディー(こちらは友達)がちょうど同時期に同じようなことを嘆いていらっしゃった。
「メイクもファッションも自分そこまでブスじゃないじゃん、って思わせてくれて好きなんですけど…。
今までブスだから彼氏ができないって思えてたのが言い訳できなくなって性格ブスなんだって認めなきゃいけなくなって辛いです…」
「鳥まりに助けてもらってだいぶ垢抜けられたけど、それだけで自動的に彼氏が出来るわけじゃない。
自分の陰キャぶりコミュ障ぶりが嫌ってほどわかっちゃった。
これだけは自分で矯正するしかないよね」
(陰キャ→陰気な性格の人、コミュ障→コミュニケーションが苦手の意、らしい)
素敵なレディー達が、なんとまあ。
こんなことをおっしゃるなんてねえ


なんでモテない・恋人ができない=外見と中身がダメだからだ!と人格否定のような思考と直結してしまうんだろう…。
たしかにそう社会に刷り込まれてきた歴史があるのは否定できないけれどね。
でももう2021年よ~

って今の私は考えられるけど、過去は彼女たちと同じ考えをしていたのかもしれない。
さて、ここからは率直な意見を書きます。
モテない、恋人ができない、それは外見か中身かその両方が悪いからだ…とは限らない。
性欲が弱い人、簡単にときめかない人は自分がOKを出さないので恋愛対象候補が去っていくし、なかなかカップリング成立しない。
欲しいものをこの相手から手に入れるのは難しい、と思ったら諦めて確実にもらえる相手に乗り換える人は多いんだから。
相手の欲しいものは
「ただセック○パートナーが欲しい」(1回だけでも、定期的にでも)
「恋人になってほしい」
「結婚してほしい」
「褒めてほしい」
「ときめかせてほしい」
「仲間に自慢できるステータスを保有していてほしい」(多いです)
などなど様々でしょう。
それに女性側が
「とにかくモテてる状態をキープしたい!」
「彼氏がほしい!」
「結婚さえできればいい!」
「とにかく男が近くにいればいい!」
「自分も性欲満たせればそれだけでいい!」
「男ってだけで大好き



と考えていればギブアンドテイクのwin-winな契約が成立するでしょう。
でもオクテなレディーたちは
「いや、そこまでじゃないんで…」
「好きな人となら付き合いたい(結婚したい)のであって、誰でもいいというわけには…」
という考えですよね。
それならなかなか契約成立しないのは当たり前だよ。
ちゃんと自分で選べているんだから、それでいいと私は考えちゃうな。
モテモテ状態も恋人がいるのも、結婚しているのも、100%幸せになれる、メリットしかないというものではないからね。
それゆえにトラブルの渦に巻き込まれたり不幸になることも残念ながらある。
本当に時代って全員に影響してるなって不思議なんだけど、近年
「とにかく結婚しなさい!」
と言っていた人たちが
「幸せな結婚ならすればいい、でも不幸な結婚するくらいならしない方がマシ」
と考えを変えたり、
「結婚もしないで何年もひっぱられるなんて、相手(だいたい男性)はひどいしアンタ(だいたい女性)は愚図!」
と言われてた人達も
「結婚してないなら逃げやすいじゃん、良かった良かった」
「ヤバイと思ったら逃げればいいんだよ」
とむしろ好意的に言われるようになったらしいよ。
シングル状態をセルフ虐待の材料にしないで…ねっ

はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。