先日、東京駅の近くをウロついた際に訪れた
お江戸日本橋らしい老舗和菓子店です。
<榮太樓總本舗>
~東京都中央区日本橋1丁目~
ほぼ日本橋のたもとといってもいい場所。
創業は安政4年(1857年)という150年の
歴史がある老舗。
本店には甘味だけでなく蕎麦なども提供する
喫茶室が併設されています。
<金鍔>
きんつばといえば一般に四角いのが多いけど、
これは刀の鍔をかたどった丸型。
ただ、きんつばは丸型が本来で、四角が登場
したのは明治時代以降だとか…
そら知らなんだ~。
確かに、良~く考えれば、刀の鍔って普通は
丸いですよね。
まずは定番の金鍔。
表面には黒ごまがのっています。
とにかく生地が薄く、生地の食感をほぼ感じ
ないほど。
粒あん感たっぷりで、あんはやや甘め。
(\189)
<林檎金鍔>
小豆と白隠元を混ぜたこしあんに林檎の酸味
が加わった変わりダネ。
これはこれで美味しいかも。
(\189)
<黒糖くるみ金鍔>
黒糖を混ぜ込んだ濃厚こしあんに胡桃の食感
がサクサクと面白い。
ただし、濃厚過ぎるので続けて2個食べるの
はちょっと遠慮したい感じ。
(\189)
日本橋名代の金鍔ですが、私の好みはもっと
モチモチ生地の普通のきんつばのようです。
お江戸日本橋らしい老舗和菓子店です。
<榮太樓總本舗>
~東京都中央区日本橋1丁目~
ほぼ日本橋のたもとといってもいい場所。
創業は安政4年(1857年)という150年の
歴史がある老舗。
本店には甘味だけでなく蕎麦なども提供する
喫茶室が併設されています。
<金鍔>
きんつばといえば一般に四角いのが多いけど、
これは刀の鍔をかたどった丸型。
ただ、きんつばは丸型が本来で、四角が登場
したのは明治時代以降だとか…
そら知らなんだ~。
確かに、良~く考えれば、刀の鍔って普通は
丸いですよね。
まずは定番の金鍔。
表面には黒ごまがのっています。
とにかく生地が薄く、生地の食感をほぼ感じ
ないほど。
粒あん感たっぷりで、あんはやや甘め。
(\189)
<林檎金鍔>
小豆と白隠元を混ぜたこしあんに林檎の酸味
が加わった変わりダネ。
これはこれで美味しいかも。
(\189)
<黒糖くるみ金鍔>
黒糖を混ぜ込んだ濃厚こしあんに胡桃の食感
がサクサクと面白い。
ただし、濃厚過ぎるので続けて2個食べるの
はちょっと遠慮したい感じ。
(\189)
日本橋名代の金鍔ですが、私の好みはもっと
モチモチ生地の普通のきんつばのようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます