先日、琵琶湖西岸(白鬚神社~新旭水鳥
観察センター~メタセコイヤ並木)を
ドライブした帰りに立ち寄りました。
<とも栄の店構え>
~高島市安曇川町田中~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/e8/1ea9d3b673f23a097e11f97594915d42_s.jpg)
つい最近開店したかのような新しい
建物で、まるで洋菓子店のよう。
確かに洋菓子も売ってはいますが、
メインはあくまで和菓子です。
それでも創業は昭和7年と地元で長く
愛されているお店です。
<雲平さん>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/4c/e9a44e8e165ab27886872b7ef3fa5c05_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/c6/fbaa2965014624cad603c9960839b353_s.jpg)
ご覧の通りのどらやき…いや、
みかさ饅頭です。
ふわふわ生地に甘さ控えめの粒あん
の組み合わせで、軽~い食感。
美味しくて2~3ついけそうです。
ちなみに賞味期限は10日間ほど。
(税込み 1個 162円)
続いてこちらは、抹茶味のどら…
みかさ饅頭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/32/4459c215a5a6486b914a76c2bb171b8a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/00/9d66383a1526cb17723c6ef9feee68f4_s.jpg)
生地にも抹茶が練り込まれています。
抹茶味のあんは粒あんというよりも
小豆入りという感じ。
甘さ控えめで、最後に抹茶独特の
ほろ苦さを感じる上品な味。
ノーマルもいいですが、こちらのほうが
より特徴的でお薦めです。
(税込み 1個 162円)
<パイべい>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/7f/809e2ad4ddaae6783ff18b57350b24ef_s.jpg)
パリパリのパイ生地にあんがマッチ
した和洋折衷のお菓子。
こちらのお店を象徴するかのようです。
(税込み 1個 220円)
焼きたてだったので、店表のベンチ
ですぐに食べました。
(店内じゃないので消費税は8%)
こうして振り返ってみると、饅頭とか
丁稚ようかんとか、もっと純和風の
ものも買えばよかった。
知らず知らず雰囲気に釣られたのかも…
観察センター~メタセコイヤ並木)を
ドライブした帰りに立ち寄りました。
<とも栄の店構え>
~高島市安曇川町田中~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/e8/1ea9d3b673f23a097e11f97594915d42_s.jpg)
つい最近開店したかのような新しい
建物で、まるで洋菓子店のよう。
確かに洋菓子も売ってはいますが、
メインはあくまで和菓子です。
それでも創業は昭和7年と地元で長く
愛されているお店です。
<雲平さん>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/4c/e9a44e8e165ab27886872b7ef3fa5c05_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/c6/fbaa2965014624cad603c9960839b353_s.jpg)
ご覧の通りのどらやき…いや、
みかさ饅頭です。
ふわふわ生地に甘さ控えめの粒あん
の組み合わせで、軽~い食感。
美味しくて2~3ついけそうです。
ちなみに賞味期限は10日間ほど。
(税込み 1個 162円)
続いてこちらは、抹茶味のどら…
みかさ饅頭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/32/4459c215a5a6486b914a76c2bb171b8a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/00/9d66383a1526cb17723c6ef9feee68f4_s.jpg)
生地にも抹茶が練り込まれています。
抹茶味のあんは粒あんというよりも
小豆入りという感じ。
甘さ控えめで、最後に抹茶独特の
ほろ苦さを感じる上品な味。
ノーマルもいいですが、こちらのほうが
より特徴的でお薦めです。
(税込み 1個 162円)
<パイべい>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/7f/809e2ad4ddaae6783ff18b57350b24ef_s.jpg)
パリパリのパイ生地にあんがマッチ
した和洋折衷のお菓子。
こちらのお店を象徴するかのようです。
(税込み 1個 220円)
焼きたてだったので、店表のベンチ
ですぐに食べました。
(店内じゃないので消費税は8%)
こうして振り返ってみると、饅頭とか
丁稚ようかんとか、もっと純和風の
ものも買えばよかった。
知らず知らず雰囲気に釣られたのかも…