前から気になっていた国道1号線の
洞ヶ峠付近の茅葺屋根の茶店風のお店。
先日、大山崎町の天王山、長岡京市の
勝竜寺城を訪れた帰りに訪れました。
洞ヶ峠と言えば、山崎の戦いの際、光秀
の寄騎大名の筒井順慶が日和見を決め
込んだ場所として有名ですからね。
(史実は違うらしいです。)
<洞ヶ峠茶屋の店構え>
~八幡市八幡柿ケ谷~
郊外型の店舗が軒を並べる国道1号線
で茅葺屋根が異彩を放ちます。
創業は昭和25年(1950年)。
メインは蕎麦や丼ものを出す食事処の
ようですが、ぼたもちも有名です。
<田舎ぼたもち>
名物のいなかぼたもちです。
なんといってもこの大きさ。
コンビニおにぎりの1.5~2倍くらい
あるでしょうか。
もちろん、粒あんの量も半端ない!
いつものお皿に載せて撮影すると、
写るのは、ほぼあんこのみ。
味の方も間違いない。
確かに甘いけど、意外としつこくない。
とは言えこのサイズ、甘いものに目が
ない私もさすがに1個で大満足です。
賞味期限は2日間。
(税別 210円)
国道1号線を走った際、買おうかどうか
迷ったら、「洞ヶ峠」を決め込まずに
迷わず買ってみましょう!
洞ヶ峠付近の茅葺屋根の茶店風のお店。
先日、大山崎町の天王山、長岡京市の
勝竜寺城を訪れた帰りに訪れました。
洞ヶ峠と言えば、山崎の戦いの際、光秀
の寄騎大名の筒井順慶が日和見を決め
込んだ場所として有名ですからね。
(史実は違うらしいです。)
<洞ヶ峠茶屋の店構え>
~八幡市八幡柿ケ谷~
郊外型の店舗が軒を並べる国道1号線
で茅葺屋根が異彩を放ちます。
創業は昭和25年(1950年)。
メインは蕎麦や丼ものを出す食事処の
ようですが、ぼたもちも有名です。
<田舎ぼたもち>
名物のいなかぼたもちです。
なんといってもこの大きさ。
コンビニおにぎりの1.5~2倍くらい
あるでしょうか。
もちろん、粒あんの量も半端ない!
いつものお皿に載せて撮影すると、
写るのは、ほぼあんこのみ。
味の方も間違いない。
確かに甘いけど、意外としつこくない。
とは言えこのサイズ、甘いものに目が
ない私もさすがに1個で大満足です。
賞味期限は2日間。
(税別 210円)
国道1号線を走った際、買おうかどうか
迷ったら、「洞ヶ峠」を決め込まずに
迷わず買ってみましょう!