本年2度目のぎっくり腰は3月6日に発症
2週間ほどで一旦は治まりかけたのですが
桜を追いかけて秩父に行ってぶり返し
それから再び良くなりかけたところに
ツツジを求めて谷根千を散策したら
また痛みが増してしまい...
“綺麗なモノには棘がある”
ってわけですか...
今日の休日は芝桜を観にまた秩父へ
と思っていたのですが流石に止めました
来週は岐阜県に住む95歳の祖母に
会いに行く予定なのですが
いつものように車ではとても無理そうなので
往復共に新幹線 『 こだま号 』 にて~
“何故にこだま号?”と思われるでしょうが
これの方がゆったりで経済的なのです
しかしまぁ、あと2ヶ月で北米への
約12時間のフライトがあるから
そろそろ治っていただかないと困る...
んなわけで今日の休日は
家と商店街でのんびりと過ごします
夕飯はハヤシライスと決めて
材料を揃えに商店街へ
またもや美人さんに一目惚れしてしまい
“お持ち帰り”~

八百屋で540円也(税込)

糠と唐辛子でしっかり1時間下茹で~
最近毎週休みに筍を茹でているZUYAさん
傷みかけていた白葱は酢味噌を作りヌタに
休みに日持ちする物を数品作っておくと
毎日のお弁当づくりが楽になると言うのが
ここ数年のZUYAさんの
休日の過ごし方の一つになっている
夜のハヤシライスは
ビーフにするかポークにするか迷ったが
給料日前だから後者をチョイス~
皆さま良い一日を~
Have A Wonderful Day,Folks!