なんとかなるもんだよZUYAさん! ( Hey, ZUYA. You Can Do It! ) 

『なんてこったいZUYAさん!!』をVersion Up.“崖っぷちブルーズマン”ZUYA(ずうや)の悲喜交々を綴る。

横浜って好き...

2018年09月26日 | 

こんにちはZUYAさんです

20歳の頃に初めて来て以来、もう数え切れないほど訪れている横浜。一般的には、みなとみらいエリアや山下公園には車で行かない方は各鉄道会社を利用して行くと思われますが、今回ZUYAさんは水上バス 『 Sea Bus 』 で~

数年前にようやく25m泳げるようになったばかりのZUYAさん。でも昔から海を観るのが大好き


写真の中の右側が乗船場~


浅草とは違い平べったいのがやってきました~



横浜駅を降りて 『 そごう 』 を通り抜けると 『 Sea Bus(シー・バス)』 の乗船場があります







見慣れない海側からの横浜の街や港を眺めながら進みます。見慣れたホテルも“形が逆”だと面白いものです。あ! そう言えばZUYAさんは去年の夏も横浜の海でランチクルーズか何かで船にのっていたような...

去年の7月ですね (↓)
https://blog.goo.ne.jp/yasunrod/s/%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BA







氷川丸のある山下公園に到着。直行便だと15分ほどだそうですがZUYAさんの乗った“各駅停車”は所要時間がより長く楽しめますよ~







丁度お昼時だったので、中華街を物色してインスピレイションで店を選ぶ。味は悪くはなかったがビールのお値段が...ねぇ



まぁ連休ですから人の多いこと多いこと


こちらで頂きました~


關帝廟


絵になるようでならない(笑)




25年振りにマリンタワーに登ってみた。当時の記憶は全くなく意外と眺望が良いのに嬉しくなった。ただ...揺れますね~



飛行機~!







さてブログ更新したし飲むかな...って昨日の夜からずっと酔っているが


Have A Good Night,Folks!


Time to think of...

2018年09月24日 | Life

大好きな Aretha Franklin が


逝ってしまったのは先月の16日




同じ頃に大先輩の親御さんも旅立たれ


今月に入り父方の叔父が亡くなった




ZUYAさんの師匠の師匠は裕也さん


その奥様の樹木希林さんが亡くなり


昨日は父方の叔母が亡くなった




ちょっとザワザワしていますね




思考がこだまする


自身の“エンディング”はどうなるのだろうか?


それを迎える時、悔いはないのだろうか?




それを思うと


“今”を大切に生きているのだろうか?


もっとやるべき、やりたいことがあるのでは?




夏の疲れ


季節の変わり目


そして渦巻く死...




とりあえず今日を大切にしよう




Have A Good Day,Folks!



Hey,Steve. How about you?


初秋、念願の足尾銅山へ...

2018年09月19日 | 
田中正造...

多くの方がその名を聞いたことがあると思います。必ず学校で 『 足尾銅山鉱毒事件 』 を習いますからね。しかし流石のZUYAさんでも今となっては内容に関しては記憶が怪しく教師も“明治天皇へ直訴”のことばかり強調していたような(特に大阪は色々と思考の偏った教職員の団体があって...)

足尾銅山は江戸時代から明治時代初期までは幕府もしくは官営でした。民間の古河鉱業(当時の社名)が運営に乗り出してからも実際は官民の癒着があり、あの鉱毒事件も田中正造のおかげで世間に知れ渡るもそれほど大きな改善はされないままうやむやだったようで。聞くところに寄ると現代でさえ沢山の鉛が検出されるようです

天皇陛下への直訴など基本的には当時は(まだ“神様”扱いですから)死罪になるはずが、上記の事情で政治家や司法も彼と銅山の問題をうやむやにしようしたのは明白ですね。そう考えると政治と言うのは今も昔も大きくは変わらないわけで


          


さて今日は別に政治の話をしたいわけはなく、ZUYAさんは小学生の頃からどうもこの事件が頭に残っておりまして、いつか現地に行ってみたいとずっと心に思っていました。昨日30年以上の時を経て遂に決行。久々にGETした3連休の中日を使い、またもや“一人旅”です~

レンタカーを借りて朝7時に駒込を出発。鹿浜橋ICから首都高に入り東北自動車道で向かう。1日前なら(世間一般の)連休最終日でひっちゃかめっちゃかだったであろう

平日の朝の東京から逆向きなわけだからガラガラですな。佐野SAで休憩をしたら北関東自動車道と一般道で桐生・みどりの両市を通り山深い道に入る。東京から足尾を目指す場合、一般的には日光経由で行くのが最速らしいのですが、ZUYAさんはこちらのルートの方が好き

寄り道をしなければ3時間ほどで着くのですが、途中で何度も車を止めて写真を撮っていたら足尾銅山には11時を過ぎて到着~














銅山は1973年頃に閉鎖されているが、観光用に一部入れるようになっているのだ。銅の採掘のために掘られた坑道の総延長は約1,200kmだとか。東京から九州までの距離である。モグラの様に山の中を掘って掘って掘りまくったのだろう。入口で入坑料820円を払い、トロッコで坑道に入って行く。トロッコ車両は近年観光用に作られた物












坑道に入ると一気に気温が下がる。ZUYAさんのような“暑がりの汗っかき”にはちょうど良いが一般の方は外は真夏でも上着が必要な冷気だ。入口から150mほどでトロッコは停車して坑道内を歩いて見学することになる

人形やパネル、音声ガイド等で実にわかりやすく説明されている。ZUYAさんは乗車したトロッコには賑やかな小学生の団体と一緒になったのですが、どんだけ素早く見学してんねんと驚くぐらいあっという間にいなくなった。そりゃ記憶に残らんわ~








『 銅もありがとう また銅ぞ 』... この看板を恥ずかしげもなく掲げているのに唖然とするのはZUYAさんだけか。この奥はお土産コーナーがあり銅製品が多く見られましたが、お土産としては銅しようもない物(銅たわしとか)が...





朝、家を出る前に作った握り飯3つをお昼に頂く。地元料理とお酒が飲めないのならこれで十分だ。食後は車で15分ほどの国民宿舎 『 かじか荘 』 の日帰り入浴へ。道すがら紅葉し始めている所でパチリ 






あんまりしっかり温泉に浸かってしまうと運転中眠たくなるのでサッと上がり再び車で足尾銅山の遺跡を巡る。銅の採掘は終わったが、現在も当時の会社が名前を変えて工場を構えている。昔は賑わったであろう足尾駅では国鉄時代の気動車を発見~





更に間藤地区から奥へ進むとモノクロで写真を撮ると当時と変わらない風景が映り込む。当時はもの凄い活気がだったのでしょうな









帰りは日光を経由する。当初の予定では少しぐらい中禅寺湖や華厳の滝を眺めるつもりであったが、家に着いてヘトヘトは嫌なのでそのまま帰ることに

埼玉県の浦和辺りで雨が降り始めるが、レンタカーを返却するまでは上手く逃れました。家までの5分ほどなのに商店街で魚屋さんに立ち寄ってしまい店を出ようとすると猛烈なゲリラ豪雨が...


さぁて本日でZUYAさんの3連休も終わり。のんびりしませう~


Have A Good Day,Folks!



ほのぼの...

2018年09月17日 | Life





昨日は駒込・妙義神社のお祭りでした

過去には何度か神輿(写真の物ではなくもっと大きいやつ)を担いだのですが、今の仕事に就いてからは“土日”に休暇を取るのは難しく...昨夜も盆踊りだけチラッと観てきました~  



          


おはようございます、ZUYAさんです

今日から3連休をぶっこみました。カナダから帰って来てから灼熱の太陽の下、毎日頑張ったのだから少しぐらい休ませてもらおうと。とは言え“給料日1週間前”と言う厳しい現実だけはどうしようもないので可能な限り質素に、且つ健やかに過ごしたいものです

さてさて、ここのところ世間を賑わせているニュースの一つに 『 某アイドル(?)の飲酒、轢き逃げ事件 』 がありますね。その事故の際の映像が公開されるや否やさらにヒート・アップしているようで

ZUYAさんは当初はさほど注視していなかったのですが、事故現場に遭遇した人達が助けずに歩き去っていると言うのが疑問視され、“東京の人間はやっぱり冷たいなぁとか、しょせん他人事だ”とか言われていることに少しとカチッとしています

だいたい人間は非日常的なことに遭遇した場合、そんなに簡単に思い描くような行動が出来るものではないのです。自然災害で命を落とされる人と同じです。皆が瞬時に行動で来たら今年も各地で起こっている水害等でも誰も死なないのです。だから世の中には 『 避難訓練 』 なるものがあるのです

それをあの映像(おそらく一部分だけ)を観ただけで、通行人の女学生たちまで悪く言われるのは、ネット社会の弊害以外の何物でもないですね。画面を通して観てるだけの人は何とでも言えます。“言うは易し、行うは難し”なのです

ZUYAさんは個人的にはそれが嫌だったので、昨年に同行援護従事者の講習、今年は救急救命の講習を受けて、視覚障害者や事故現場に遭遇したら怯まず行動するようになりました



          



さて堅い話はこれぐらいで柔らかい話を~

昨日の通勤時の話です

シフトの都合上、土日は勤労するZUYAさん。ご存じのように土日は平日に比べて電車の乗客がぐっと少なくなるので、最寄り駅からでも座れる確率が高くなるのでちょっぴり嬉しい

到着した電車に乗るとちょうど一つ席が空いていたので、特に左右を確認せずにサッと座ったら、左側はガタイのよいお兄さん...ZUYAさんも若干大きいので(笑)座席に浅く座りました。そこで諦めて立ってしまうと何か気まずいしなぁと思ったわけで

意外にもお兄さんは次の駅であっさり下車したので直ぐにゆっくり座ることが出来、さらに2つ先の池袋駅ではドサッと乗客がいなくなりZUYAさんはもう一つずれて長いシートの“端”をGET

隣の席(元々ZUYAさんが座っていた)には誰も座らないなぁと思っていたら発車間際にもの凄い勢いで駆け込んで来てドカッと座る女性。よほど階段を必死に駆け上がったのか、ドラマの演技のようにゼイゼイ言っている。そしてペットボトルを取り出し文字通りグビグビ飲みだす

ようやく一息ついたようで、前に立っていた中学生が楽器(バイオリンかウクレレ?)を持って立っているのに気が付き、“それ重いでしょ?持っててあげましょうか?”と声をかける女性

なかなかいないですよ、こういう人って。席を他人に譲る人は良く見かけますが、〝荷物持ってあげましょうか?”ってね

その中学生は丁重にお断りしていたが、ZUYAさんはこういうやり取りが好きで、実に嬉しい気持ちになりました。ダメージジーンズを履きイッセイ・ミヤケらしきバッグを持ち渋谷で降りた女性。これからも清く生きてくださいね~


ちなみに帰りの電車では誰かが車内で『 玉葱 』 を大量にぶちまけてしまい床をコロコロ...

缶コーヒーの空き缶とかだと、たいていの人が無視をしてますよね(ZUYAさんは転がり続けるのが嫌なので座席の下に仮立て置きするか下車時に拾って降りる)。昨日は皆無視せずに無数に転がる玉葱を多くの方が笑いながら拾い持ち主に届けていました


ねぇ?


東京の人を馬鹿にしないでくださいね?



では(一般人は)3連休最終日ごゆっくり、ZUYAさんは初日すたぁと~


Have A Good Day,Folks!



近所のにゃんこ