クルマ好きな元同人絵描き
わたなべやすおのブログです。
(現在は同人活動は無期限休止中です)
昨日カメラを振って少し…というか大いに気晴らしになったようです。
上がりはひでぇモンでしたが、良い写真を撮るのが目的ではなく
撮影を楽しみ、気分転換を図ることが目的でしたので
そういう意味では大いに効果があったんでしょう。
夕方の犬の散歩を代わってくれたオカンに感謝です。
そんでもっていつも楽しく撮らせてくれるA700にも感謝です。
いいカメラじゃあ。
そんなわけで今日は久々に気分良くペン入れができました。
まぁ昨日の今日なので、焦らずにできるところだけ進める格好でしたが
そこそこ進んで、少しは気分が良い気がします。
ペン入れ含めて原稿は、描き手のコンディションが出る気がします。
自分はヘタッピなので、少しでも良い状態でないと
露骨にダメになってしまいます。
社会的には同じヘタッピでも、描き手のベストくらいは尽くさねば…。
今回の精神的ダウンはけっこう強烈でした。
全くペンが動かなくなったのは久しぶりですが
何度目であっても嫌なものです。
面倒なことは素直に放置する―
疲れたら逃げる―
今回の教訓ですね。
今日は選挙。
投票に行かれた皆様、お疲れ様でした。
さぁ、どうなるか…。
いずれにしても今回の争点が本質を完全に逸していることに
変わりは無く…。
いずれも日本が良い方向に”転換”する訳ではなさそうです。
今回の投票に行かれた方々の労力が無駄にならないことを祈ります。
子供たちの夏休みもいよいよラスト。
私も毎年この時期に宿題を追い込んでました(笑)
いよいよ8月も終わり。
さぁ、大河ドラマ見てのんびりしましょ!
★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
現在のデジタルカメラの流行は「小型・軽量」なんでしょうか…。
という訳で一時期廃れていた高級コンパクト機や
小型軽量の”デジタル一眼”マイクロフォーサーズなどが
人気を博しているようです。
マイクロ1号機のG1はアダプター遊びなどでマニアからも人気を博し
追って出たPENなどはそのルックスと相まって
”カメラをドレスアップして楽しむ”という層まで生み出しているそうです。
先日都内に出た際などにもコーナーが複数設けられ、
まさに「今が旬」という雰囲気でした。
ポッケに入れて持ち運べる高性能…これこそが今のトレンドでしょう。
でも個人的には別に気になるカメラがあります。
PENと同じオリンパスの製品ですが、マイクロじゃなくて本家フォーサーズ。
E-620というカメラが個人的には気になります(^^;)
もちろんP1には負けますが、こちらも小さなデジタルカメラ。
そして一眼”レフ”です。
同社にはDSLR世界最小最軽量を謳ったE-420がありましたが
これよりかはわずかに大きいそうです。
でもミリ単位の差で、大きいといっても薄皮一枚といったところ。
かつては小型軽量の420と、それより大きいけれどボディ内手振れ補正と
大きめグリップのE-520に分かれていましたが
今回はお互いの合いの子のようなカメラになっています。
すごく小さなボディに手振れ補正を搭載し、バリアングル液晶と像面AFで
コンデジ並みの使い勝手を持つという”全部入り”です。
小さなボディですがカッコ良くスイッチやレバー、ダイヤルを並べて
使い勝手もなかなかです。
マニュアル要らずでサクサク使えます。
今回のモデルはフォーサーズで指摘されたファインダーの小ささも
上に少々大きくなるのを覚悟の上で倍率、アイポイントを拡大して
使いやすくしてくれまして、
APS-Cサイズ機と遜色ないレベルまで改善されています。
そのせいかマグニアイピースには対応しなくなっていますが
ライブビューによるマグニモードがあるので、さほど神経質にならずとも良いでしょう。
画質は12MP! 中身はもちろん最新モードです。
高感度ノイズやダイナミックレンジに劣るといわれるフォーサーズですが
少なくともサンプルや実写チェックでは問題なし。
RAWを使えばISO800までは何とかなるでしょう。
マルチアスペクトや多重露出、アートフィルターも全部入りで
かなり遊べます。
またKIT品の標準レンズが優秀に思えます。
この価格帯のレンズではズバ抜けてるんじゃないでしょうか?
これなら胸を張って撮れそうです。
ガンガン大きく伸ばせます。
撮った後も楽しそうだ…♪
少なくともこの機体の絵はオリンパスで初めて気に入りました。
気に入ったといえば、旧来から気に入ってることを一つ。
すごく個人的な解釈なんですが、シャッター音がイイのです。
「ずきゅっ!」という精密メカっぽい音で、すごく気に入っております。
んでもってすごく軽くて小さいのです。
ボディも小さいけれど、レンズも小さく軽いのです。
ダブルズームのセットでも1kg…どころか900g切るんです(笑)
私の場合だったら、A2の時に使ってた(今はデジルクス2が住んでいる)
ベネトンの小型の肩掛けカメラバッグでお出かけできますね。
遠駆けするときも0.9kgならカバンに遠慮なく入れられます。
ポッケに入りはしないだろうけれど、どこでも本格撮影可能ってのは
でかいです。
α700とG&ツァイスははっきり言って重くて困る時があるので…。
マイクロはもっと小さくて軽いよ…と言いますが
動体は苦手なのが私的にはマイナス点。
でもこいつなら光学ファインダーで動体も追えますし、
連写だって4コマ/毎秒です。
手振れ補正は流し撮りにも利くという優れもの。
そして安い!
ダブルズームキットで、近所のキタ○ラで87000だそう。
Web上の情報だと最安値は75000です。
(私の場合、手持ちのCFが使えるのもでかいです)
これが何で売れてないのかが不思議です。
今はサンニッパを買うために貯金中ですが
余力があるならこういうシステムも欲しいですね。
まぁ実際は手持ちのα700に18-250mmを買い足すのが
最も身近ですが、妄想は自由に…ということで(^^;)
(でも18-250が5万円超えるので、ちょっと足せば620は買えるんですが)
★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
今日は基本的に全休日にさせていただきました。
正直疲弊しつくしていました。
公私共々疲れることが続きまして、そもそもがバカで能天気な私でも
いいかげん疲労し、全てに辟易しつつありました。
これではまともな原稿まともなペン入れもできませんし
何より仕事や私生活にも差し障ります。
あくまで一個人の生活が第一…などと某政党みたいなことを
言って、今日は逃げに徹しておりました。
さて、そんな今日ですが…
夕方はひさしぶりにカメラを持って、電車などを追っかけておりました。
70-200を振り回すなんて何時以来でしょう。
…4月頭の神戸行き以来ですね。
せっかくのレンズが腐っちまいます(汗)
まぁ撮ったのは近所の西武線で、撮影地としてもパッとしませんし
何よりヘタクソな私の腕が、さらに鈍った末の出来事ですので
上がりは悲惨この上ないものでした。
絵を描いているばかりで鈍った我が腕、その絵も見る所が無いのですから
救いが無いとも思うのですが…、
それは言わない約束ですよね(^^;)
けど、久しぶりにカメラを振ることができて楽しかったです。
少し気が晴れました。
夕方から雨の予報が出ていましたが、自身の上には降らずに済み
なんだか助かってしまいました。
明日は天気も悪いようです。
家に篭るしかなく、つまりは漫画を描くしかない天気な様です。
ああ、明日はポジティブに原稿が出来るといいなぁ。
というかできます様に…。
★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm