日記はお知らせのあとで…(^^;)
*************************************************************************
【That'sゆーのす/TE航天 同人誌即売会・直参予定】
7月15日
「Mechanic Gear 4th」
大阪府・大阪産業創造館6階E・C会議室
※That'sゆーのす/TE航天 ダブルエントリーです。
詳細記事はこちら(↓)
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/f78c2f9ba482d0ef34feb77d6165191d
8月12日
「コミックマーケット82」
東京都・東京ビッグサイト 東4ホール "ハ" 14b
※That'sゆーのす名義での直参です。
詳細記事はこちら(↓)
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/2afd2154b562864c4215af25cc77b08d
**************************************************************************
夏コミ新刊にずっとかかりきりで
他のこと全然できていない昨今です。
皆さまいかがお過ごしでしょう?
梅雨に入って湿気が多くて難儀しますです。
今まであったことを時系列的にまとめると。
土曜日=写真部の撮影会(鎌倉)
日曜日=家にひきこもり+TVでル・マン観戦
土曜日の撮影会は「雨の鎌倉」へ。
いろいろ撮るのに良さそうなところが多かったですが、
それ以上に人が多かったです(^^;)
人が多い時点で自分は嬉しくないのですが
これまた課題と思ってできる限りで対処したつもり。
でも互選会に出せる写真があるかといえばビミョー(涙)
やっぱり写真は一人、もしくは勝手が利く撮り仲間と一緒…に限るのかしら?
行ったついでですが、江ノ電にも初乗車。
実は幼いころに一度乗ってるらしいのですが、
ほとんど覚えていないので実質初ということで(^^;)
延々と続く急曲線や勾配。
そして民家の裏すれすれを走るさまは鉄道模型のようでした。
あとうわさに聞いていた「個人用踏切」も多数発見(笑)
線路に向かって玄関がある家も多数。
家の前を道路ではなく線路が走るってのもシュールで良かったです。
日曜は家に篭ってました(笑)
お絵かきの内容は…まだ話せません(笑)
夏新刊の内容、以下に私が弱小絵描きとは言え
新刊のネタばらしをするわけには。
ル・マンは土曜日のスタートから観戦。
写真部の打ち上げを華麗にスルーして帰ってきました(笑)
個人的にはトヨタ…というかTMGがル・マンに帰ってきたことに感激。
名前が「TS030」というのがまた…。
010,020に続くものという意味なんでしょうけど嬉しい限り。
TS010、020が果たせなかった目標を果たせるといいな…と思います。
アウディのR18、ヘッドライトのマーカーの色がくるくる変わるのは
何か意味があるのか…とは思いつつ、
怪獣のようなフォルムに、まるで深海魚のようなギミックは
良く似合っていて格好良かったです♪
結果は皆さんご存知のように皆アウディにボコボコに叩きのめされてしまった訳ですが
まぁこれが王者の力…と思えば「いいもの見た!」と個人的には満足。
e-tron quattroはHVとしてもル・マン初優勝でしょうけど
クアトロ…つまり4輪駆動車としてもル・マン初優勝なのでは?と。
アウディにとってはそっちの方が喜ばしい肩書きかもしれませんね。
e-tron quattroが純然たるAWDかという議論はありそうですが(^^;)
(個人的には間違いなくFrでも駆動するんだからAWDだと思ってます)
デルタウィング。
形ほどのインパクトを残せたかどうかは疑問…で終わってしまったのかも。
期待していたので残念。
終わり方も非常に残念でした。まさかぶつけられちゃうとは…。
未来のレーシングカーと言われていますが、
普通に走る…で終わったのでは普及は難しいでしょう。
これまた関係者の夢をかけたプロジェクトのはず。
来年以降の継続を見てみたいものです。
トヨタは半分も走れずに終わってしまった訳ですが、
初陣と思えばスピードがあるという事実は大きかったんだろうと思います。
TMGは何でもやるけどLMPの経験が多いわけではないファクトリーでしょう。
それが初陣で常勝アウディとわずかな時間とは言え、
いきなりやりあえたのですから並みではありません。
さすがは元TTE…と私は思いました。
あと…TMGらしくきれいなクルマでしたよね。
もっと走るところを見てみたいものです。
などとグダグダと駄弁りましたが
やはりル・マンの一番の見所は「スタート」と何より「ゴールシーン」だと思います。
24時間先のゴールを目指して走り出したマシン。
たとえ優勝したクルマでも傷つきぼろぼろの姿です。
そうやってみんなが目指したゴールを観衆だけでなくマーシャルまでがコース脇に出て、
たくさんの旗を振りながらゴールにたどり着いたクルマを祝福するシーンは
このレースの本質を物語っていると思います。
このレースはゴールしたみんなが勝者…否、「英雄」なんでしょうね。
だから皆憧れるし出たがるんでしょうね。
さて、
自分もまだ遠いゴールを目指している最中です。
駄弁りもこの辺にしておかねば。
今目指すのは夏新刊完成というゴール。
それが終わればまた新しいゴールが待ってます。
今度はこっちが頑張らねば。
■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe
■pixiv → http://www.pixiv.net/member.php?id=92513