*************************************************************************
【夏コミ・C84新刊】「BM3 "VS BLACK BULLET" Sector-2」
長らくお待たせいたしましたが、
当サークルの代表作「BLACK MARKER」シリーズの最新刊の準備ができました。
どうぞよろしくお願いいたします!

B5/44Pで表紙フルカラー、頒布価格は600円の予定です。
【That'sゆーのす 同人誌即売会・直参予定】
8月11日
「コミックマーケット84」
東京都・東京ビッグサイト 西2ホール "き" 29a
8月18日
「コミティア105」
東京都・東京ビッグサイト 東5ホール P-20b
詳細記事は以下になります。
どうぞご確認ください。
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/a71bc7effec0178b8449218e1bbfb2b3
**************************************************************************
ようやく印刷が上がってきました。
線もかすれてないし、トーンもベタも綺麗に出ていると思います。
原稿から印刷に反映されるこっち側の作業箇所に文句が無い訳じゃないけど
とりあえずベストを尽くした結果だからそこは目をつぶって…(笑)
とりあえず…夏コミは「Go!」です。
自分の準備は整いました。
あとは見る人に喜んでもらえるかどうかですね。
そこが一番重要ではあるのですが(^^;)
実は新刊を上げるたびにすごく戸惑いがあります。
つい先ほどまで描いていたものなのに、一気に古く見えるのです(^^;)
その前の新刊などすごく古く見えます。
たぶん自分の中で「そこまでに得たもの」を描いた後の休息で
消化しつくすのでしょうね。
進歩かどうかは疑わしい限りですが、
良くも悪くもフィードバックというものは自分にもあるようで…。
今回は執筆期間が長かったせいか「その違い」に
描いた本人自身が戸惑ってます(^^;)
特にね…つい先週末に仕上げたペーパーと見比べると
良い/悪いじゃなくて、何かこう…違うのです(^^;)
今回の作品では描き始め頃から絵柄が変わりはじめ、
終盤でようやく落ち着いた…というのは事実です。
そういう意味では不安定とは言わんけど変化はあるわけで
その辺がどう取られるかは不安ではあります(^^;)
自分としては新しい方がもちろん良い訳で
とりあえず不謹慎にも堂々としていようとは思っております(笑)
とにもかくにも獲物は揃ったでござる。
当日に向けての支度をせねば…です。
■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe