昨日脱稿したので、久しぶりにフリーな一日。
本当はティーザー絵を少し進めようとしたのですが、
気が緩んだのか気だるさでろくに動けず。
まだ時間もあるし…で今日は原稿から離れることに。
去年の秋から土曜休みをごっそり削られ、執筆時間が半減している中で
かなり頑張って進めてきたのですが
まぁ…たまのことなんでいいかなぁ…と。
ところで。
パソコンの壁紙ですが…。
絵描きさんとかで自分の絵を使っている人って、どのくらいの割合なんだろう…と。
絵描きの知り合いも少ないし、そういうのが聞ける人もいないので想像するだけですが、
過去絵が恥とか言う人がすごく多いので
決して多くはないだろう…って気もします(汗)
自分はマヌケといわれようが何だろうが自分の絵が好き(笑)なので
パソコンの壁紙は基本的に自分の絵です(^^;)
季節は春。
新作も春を意識したデザインでして、
その絵を流用して春仕様の壁紙をでっち上げました(笑)
個人的には悪くない…かと(^^;)
いよいよ春…ということでは
ヴィッツさんも夏タイヤに履き替えました。
今履いているGOODYEAR EAGLE・RSスポーツは昨春履かせたタイヤ。
ですが…あらためて見てみると、去年前に履いた方は五分山になってます。
これは三年丸々は無理っぽいですね(^^;)
まぁ…タイヤは3年って言いますし、これはこれである意味良いのかも。
今冬で御役御免となるスタッドレスタイヤ。
見たら08年製造でした。引っ張りすぎですね(汗)
どうもヴィッツさんは最近来たクルマというイメージがあるので勘違いし易いですが、
我が家にやってきたのはあらためて調べたら2008年の春です。
我が愛車の中ではやす2000に次ぐ長期在籍車なんですね。
つまりはやす2000とヴィッツさんの2台体制になったのも6年前です。
この2台は良い意味で同じで、良い意味で対照的で。
互いの良さを見習いながらお互いに影響を及ぼしあって、
自分にもいろいろ学ぶ機会を与えてくれました。
本当にありがたいことです。
昼からやす2000でお出かけ。
今日乗ってあらためて思いましたが、先日の猫社長の仕上げによって
完全に”あるライン”を超えたと思います。
素晴らしいセッティングだと思います。
思いきり、そして安全に走れると思います。
正直安心して走らせられすぎて、勘違いをしないか気をつけるようです。
そのくらい良い仕上がりです。
良い仕事をしてもらうと感激します。
自分もそういう仕事が出来るように頑張りたいと思います。
■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe