昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

「気楽に読める世界史の本」

2013-05-10 23:36:38 | 本・読書・音楽

書店をのぞいたら「もういちど読む山川世界史」

が十冊くらい積まれていた

 

あーあの記事のことか!

 

先週の日経土曜版のプラス1で気楽に読めて役

に立つ世界史関連の本を三部門に分け専門家が

選んだ「学び直す」部門でランキングの1位に

なっていた歴史書だ

  

この「もういちど読む山川世界史」は高校世界史

の教科書を一般読者向けに改め編集したそうだ

 

この本を見てすぐピンときた!

1年前まで息子の本箱にあった本で去年の9月

に戻ってきた時に東京へ持ち帰って行ったあの

世界史の教科書と表紙がほとんど一緒!

 

ここ1~2年、世界史関連の本がかってない程

人気を博しているらしい

確かに文庫判を含め世界史関連の本が常に書店

で目立つているがそこまでとは・・・ランクは

 

2位 銃・病原菌・鉄(文庫判上下)

3位 若い読者のための世界史(文庫判上下)

4位  世界史(文庫判上下)

5位 新しい世界史へ・地球市民のための構想

・・・・以下略

 

「漫画で楽しむ」

1位 まんが世界の歴史人物事典

2位 学研まんが世界の歴史

   ・・・・以下略

 

「家族で楽しむ」

1位 137億年の物語

2位 一冊でわかるイラストでわかる図解世界史

・・・・以下略

 

以上のランキング本から一冊くらい読んでみたい

これなら息子が受験勉強に使っていた世界史関連

の参考書は処分しないで残しておけばよかったと

ちょっと残念!

ただ息子時代からも世界は激動しているので最新

のものもあっていい

 

幼稚園の頃から本好きだった息子が小学校の高学

年になったころ広島の実家に行くと高校の教師を

していた兄から世界史の本を読むように言われて

いたことを思い出す

 

当時の息子には奈良や京都によく連れて行き関連

本を与えていたこともあり日本の歴史については

関心を持っていたが日本の歴史を知りたいのなら

まず世界の歴史を学べと言いたかったのだろう

 

去年の夏に自宅をリフォームした際、子供の本は

ほとんど処分せず段ボール20数箱に詰めこんで

9月に帰省した際にチェックをさせた

 

その時に息子が3冊の教科書と参考図書を出して

手渡してくれたのが次の三冊で以前にもブログに

書いたかもしれない

 

①    山川出版の「日本史」

相棒の「世界史」は持って帰ったこれをくれた

 

②    「日本史用語集」(山川出版)

これは大変ありがたい本で息子がかなり勉強に

使っていたことが開いてよくわかった

 

③    時代別日本・西洋「美術鑑賞」

これには室生寺の五重塔や阿修羅像も掲載され

ていてわかりやすい

 

「日本史」を勉強したい人が多いとことを先月ころ

ブログに書いたことがあるが「世界史」もそうだと

はしらなかった

「歴史書」ブームなのか

もしかして尖閣諸島や竹島問題の影響があるのかも

しれない・・・

かって竹村健一さんが日本人は歴史音痴だと書いた

本が去年までわが本棚にもあったがグローバル化時

代に世界を知らずして国際交流もビジネスもないと

いう一面が歴史ブームになっているのかもしれない

 

検定でとくに奈良を勉強していたら歴史は奈良から

にあらずとしみじみと思ったものだ

 

いま坂本竜馬が生きていたらどう言うだろうか?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿