goo blog サービス終了のお知らせ 

龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

5月末まで古本半額閉店セール

2015-05-27 22:46:45 | days
ここ10年ほどで、何軒の古本屋が近場から姿を消しただろうか。

反対に、ブックオフや鑑定団グループが増えて、古本なり古いCDなりDVDなりを買える場所は確保されてはいるものの、規模は小さくても特色ある「古本屋」が消えてしまうのはやはり惜しい。

今日船橋駅の南側を歩いていたら、駅周囲の南側で古本が買える唯一の店?が、今月いっぱいで店じまいするのを知った。(北側では、まだ一軒健在。たぶん)

ここ4、5年は殆ど利用しなかったが、それまでは月に何度かは足を運んでいた。津田沼も駅からすぐ近くにあった古本屋が何年か前に姿を消してしまって(そのかわり、ブックオフは出来たが・・・)、今度は船橋もか・・・。

残念なので、ふらりと入ってみた。

CDの類は、在庫に見るべきものはほぼ皆無。書籍も文庫と新書が大半。マンガもそれなり。DVDも品揃えに特色がありすぎて(熟女ものが多すぎ)、食指をそそられるものが無いに等しかった。以前は掘り出し物の書籍を何冊か買ったっけな・・・。

半額セールをやっており(一部該当しないものもあったかもしれんが)、まあせっかくだからと文庫を数冊購入。あと、これも買ってもいいかな?・・・と感じた本は水没歴のある本で、状態が良くなかったため泣く泣くスルーした。

今日買いそびれた「水没本」は、いずれ他の古本屋で物色しますかね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする