龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

2019年マイマラソンシーズン終了

2019-12-07 23:48:57 | marathon
今回の国宝松江城マラソンは、数週間前に身内の不幸があったことで予定通りの調整ができず、25kmから30km近く走りたい練習日が1日ないし2日足らないのでは?・・・と感じていたが、10月初旬、11月初旬と、2回のフルマラソンを走ったあとということで、長距離練習はそれなりに足りていたと言えるのかもしれない。

時期と気象条件とコースはそれぞれ違うものの、ゴールタイムを徐々に短縮できたのも予想外のことだった。2戦目でタイムを上げることは狙い通りだったものの、3戦目はダレるかも?・・・と危惧していたから。

松本、前橋、松江と続いた2019年秋のマラソン・「イニシャルMシリーズ」は良い経験になった。さながら競馬の陣営が、休み明けを叩き台にし2戦目ないし3戦目に勝ちに行くパターンは、素人のマラソン大会においても使えるということだ。

それから今回変わった点をあげておくと、前日夜と当日朝に島根名産しじみの味噌汁を飲んでオルニチンを補給したことと、当日朝に島根県産のもち米の赤飯を食べたことが、疲労&空腹抑制につながっていた可能性がある。

次回のマラソン大会のときにもこのメニューでいってみたい(産地が異なってしまうのはやむなし)。

それによく考えてみると、2週間くらい前からカキフライの摂取頻度も増やしていた。前夜も食べたし。そうするとタウリン効果の恩恵も受けていそうだ。

これまでは疲労回復に鶏むね肉を前夜と当日朝に食べるケースが多かったが、前回からは肉を豚肉に変更。カツ丼やトンカツを食べるようにして記録が上がったのは、コースの走りやすさに秋の深まりに伴う好条件化も大きいにせよ、単なる偶然かそれとも実際の効果なのかも、今後のマラソン大会で試してみたい。

とはいえ今年のマラソン大会参加はこれで終わり。

2019年は参戦5で、自己ベストと自己ワーストを更新した。花粉症が完全に終わらない時期にも参戦し、炎症が完全に収まっていない時期の悪影響か、それとも初めて履いたズームフライフライニットの影響か、足攣りを初めて経験したりもした。

いまは対策をとったことでZFFKを履いても足攣りは全く起こらないので(実際は踵も使っているもののフォアフットもどきの意識を持つこと&ZAMSTのふくらはぎサポーター)、実験の意味でもう一度来年の花粉症の終わる時期に走ってみるのも悪くない・・・かな?

そしてもちろん、ナイキの新シューズ購入も・・・。

ズームフライ3か、型落ちのヴェイパーフライ(雨対策になりそうな素材らしく、多分、買うのは前者になると思うけれども)を。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンピオンズカップ雑感・・・その後

2019-12-07 12:16:01 | horse racing
現役時代は中日ドラゴンズ一筋だった岩瀬投手をわざわざ都内の錦糸町のイベントに登場させたことが不自然に感じていたが、現役時代の背番号13番を使って逆13(16頭立ての4番=3着インティ・3番人気)。

サウスポーだったから、逆13はそのものズバリとも言えるわな、そういえば。

さらに年齢の45歳をも使って4番と5番(5番は2番人気で1着のクリソベリル)。背番号を人気でも使っておるし・・・(1番人気&3番人気)。

残りは1番人気のゴールドドリームが2着席で、3番人気以内3頭での決着。

もう今年残されたGIレースで、3番人気以内で仕組まれる上位順当レースはないものと信じたい。どうせ買わない障害レースのGI中山大障害なら構わんけれども。

個人的なことを言うなら、今回出されていた「3」の暗示を、2枠3番の5番人気・チュウワウィザードで使って欲しかったな(複勝買っていたので)。狙っていると4着されるお約束で大笑い。

まあ、不自然なゲストの起用は今後も注意!・・・ということで。

しかし、1番人気のためにサイン出すとか、着順作っていてワクワクするのかねぇ・・・。人気薄馬のために出して、「ヴァカどもめ、解いてみせろよ!」とせせら笑っている方が出題者としてはよほど面白いでしょうに。

かつて枠順を作っていた人々とは、そういうメンタリティも異なるようで実に哀しい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする