前夜、またもや最低体重タイで跳ね返されていたので、自ずと反発が怖い月曜日。ギリギリにタッチすると、そこで「底」を形成するというよりは、つい反作用的に跳ね返っちゃうのだ。
4:50/kmよりも速いペースで何キロか走ると、翌日に強く疲労が残るネガティヴな経験則をダイエットを理由になんとか乗り越えて、幸い雨が止んだタイミングでジョグへ。
海の方に向かっていくと、明らかな向かい風。そんな風向きからして、蒸してやや気温高めなのも当然といえた。
雨上等シューズのアディゼロPROの「プレートの反発<クッションの沈み込み」(5:20~30/kmペースあたりだと・・・。個人の感想です)現象により、ペースアップ出来ないのを利用。余計な蓄積疲労を回避したつもりだけれど、シューズの機能による感覚の違いは、ふくらはぎへの新鮮な刺激となりはする。
まあ同じシューズを履き続けることによる刺激の一点集中を避けて、万が一自分の脚に対する「負荷の角度」に関する相性が悪かった場合のリスクを分散させているつもりなのであった。
10kmジョグった後の体重計は400gアップを示した。許容範囲だったので一応は安堵。
しかし前日よりもペースにしてちょうどキロ20秒遅いのにやはりどっと疲れた(湿度過多のせいという噂もあるが)。ビールを飲んだら速攻で寝落ちしそうだったから、冷蔵庫をあけても見て見ぬふりをしていた。
本日10.08km(5:19/km)
10月合計 84.18km
4:50/kmよりも速いペースで何キロか走ると、翌日に強く疲労が残るネガティヴな経験則をダイエットを理由になんとか乗り越えて、幸い雨が止んだタイミングでジョグへ。
海の方に向かっていくと、明らかな向かい風。そんな風向きからして、蒸してやや気温高めなのも当然といえた。
雨上等シューズのアディゼロPROの「プレートの反発<クッションの沈み込み」(5:20~30/kmペースあたりだと・・・。個人の感想です)現象により、ペースアップ出来ないのを利用。余計な蓄積疲労を回避したつもりだけれど、シューズの機能による感覚の違いは、ふくらはぎへの新鮮な刺激となりはする。
まあ同じシューズを履き続けることによる刺激の一点集中を避けて、万が一自分の脚に対する「負荷の角度」に関する相性が悪かった場合のリスクを分散させているつもりなのであった。
10kmジョグった後の体重計は400gアップを示した。許容範囲だったので一応は安堵。
しかし前日よりもペースにしてちょうどキロ20秒遅いのにやはりどっと疲れた(湿度過多のせいという噂もあるが)。ビールを飲んだら速攻で寝落ちしそうだったから、冷蔵庫をあけても見て見ぬふりをしていた。
本日10.08km(5:19/km)
10月合計 84.18km