龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

東京マラソンEXPO

2018-02-24 12:51:23 | days
東京マラソンEXPOに行ってきた(昨日)。2年連続2度目。

去年は国際会議場駅から東京ビックサイトまで歩いている時に、花粉を含んだ風にクシャミ連発を強いられた記憶が残っているが、今年は直前に冷え込んだのが効いたか目も痒くならなければクシャミも鼻水もなし。今月上旬に油断してマスクもせずに丸腰でウロウロしたのにこりて、きっちりガードをしているのも大きいと思われる。

ビックサイト内の会場も去年と似たような感じで、トイレの在り処なども把握していて迷うことなく回遊出来た。

いろいろなメーカーやショップ、自治体やらのブースをうろつきながら、カタログや試供品を収集していくが、今年最もインパクトがあったのは岡山マラソンの宣伝。真っ黄色のしっかりした作りの手提げ袋を配っており、中にはクリアファイルと岡山マラソンのパンフレットと岡山の観光案内(岡山県全図入り!・・・こういう地図が入っているととても嬉しい。いくらでも時間が潰せる)。



岡山マラソンは11月11日に開催予定とのこと。今年の後半を考えたときに、出来れば11月半ばにどこかのマラソン大会を走りたいと思っていたので、タイミング的にはとてもナイス。1度行ったことのある岡山には悪い記憶が全くないし、選択肢として頭に入れておきたい。

で、結局それなりに値引きをされていたキャップと夏向けのシャツを買って(いずれも欲しかった色のもの)、今回の来場記念とした(昨年の夏にスポーツショップで見かけた価格からディスカウントされた値段で交通費が浮いたから納得)。

なんと買った店は、前日に新習志野の閉店セールで何も買わずにスルーした直後、いずれ別の支店でモノを買うことになるだろうと思った矢先も矢先、まさにそのSPORTS DEPOであった。言霊が炸裂した気配。

それに東京ビックサイトに着いた直後にエスカレーターを上っていた際に、隣のエスカレーターに乗っている人の足元に何気なく目を向けると、まさに今度買うつもりのシューズの旧バージョンを履いている人で、運命の流れとして絶対にあのメーカー(マイナーなのに)のあの型番のシューズを買うべきなのだと認識させられた。

無意識レベルとのコミュニケートがフレキシブルになっていたというか、何となくガイドさんによる配慮めいてもいたような・・・。

ついこの間まで東京マラソンを走りたい思ったことはなかったけれど、最近マスクを着けながらジョグすることにも馴れてきており(コスプレがわりにもなる)、ダメ元での申込みだけはしようかなと思い始めた。さては洗脳されたな?、どこかで。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走り屋に「道」を譲って大外を周る

2018-02-23 23:57:16 | jogging
普段履きの靴を履いている際、右の第3、第4足指の先端付近が今週になってから急に靴ずれの一歩手前のような不快感を生じるようになった。とにかく右足だけ。これも勝手かつ大雑把ながら、花粉症に伴う不快症状ということにしておく。せっかく同じ右足の甲が気にならなくなったというのにもう・・・。

その影響でジョギングしている最中は殆ど気にならなくとも、走り終えてしばらくすると、とくに爪の先端に押し潰れたような違和感が出る。直接的に爪が変色するまで行ってないので、まだとりあえず許せはするけれども・・・。

金曜日の夕刻から夜にかけてジョグったため、コース上はいつも以上の賑わい。明後日の東京マラソンに向けた最終調整の人もいたかな?

周回タイムを測っている集団もおり、足音が後方から迫ってくるとそいつらの邪魔をしないように大外を周ってインをあけてやったのも響き、3日前よりも途中までは頑張っていてわずかでも上回るつもりが、スマホに出てきた平均ペースは5:21/kmと全く一緒に。ちょっと損した。

本当なら、集団が抜いていったあとのケツについて、引っ張ってもらうというか、100メートルでも200メートルでも連中を利用するテもあった。しかしこっちはマスクをしていて5分を切るペースじゃ走れん。無理。かっこいいランニングフォームで走っていく将来それなりに活躍する選手がひとりふたり混じっているかもしれない集団と、花粉症あけにまた遭遇したいものだ。その際はインターバル走に利用させてもらおう。

本日11.4km。2月合計132.68km。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月第3週は1打数ノーヒット(ガミ)

2018-02-23 18:00:55 | horse racing
土曜日は買いたいレースがなく、フェブラリーステークスとともに買うつもりだった小倉大賞典は締切に間に合わなかったため、結局先週の土日に買った馬券は今年初GIの1レースのみ。

1番人気か2番人気のどちらかは2着以内に入ると思われて、両者から手頃なところに馬連を流したのが主力馬券。一応ワイドも買ったものの、1着馬は一切買っていなかったため、2着3着のワイドを取っただけ。しかも1番人気絡みのワイドでは・・・。

2月18日(日曜日) 

東京11R・フェブラリーステークス(16頭)

1着 12 4番人気
2着 14 1番人気
3着 06 6番人気

4着 16 3番人気
5着 13 10番人気

72/260

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉店セールにハイエナしに行く

2018-02-22 23:52:06 | days
朝RUNしようと思ったら雪とか・・・。

そりゃあかつては2月26日前後に関東地方に雪が降ったこともあるわけであるし(226事件の際)、2月の後半に雪が降ったっておかしくはないけれど、天気予報の精度がなぁ・・・(結局昼過ぎまで降っていたし)。

夜も気温が低すぎて気が乗らなかったため無理に走ることはヤメにして、今週末で閉店するというスポーツショップの閉店セールを隣の自治体まで覗きに行った。

ジョギングウェアなどで何か買うのもアリか?・・・と目論んで行くも、大量に在庫があるようなオーソドックスなもの以外見当たらず、めぼしいものは予め在庫を引き上げたか売れてしまったのだろう。多少の値引きがなされていても、そこまで買いたいという気分にはならなかったのでパス。要はこの情報を知ったのが遅かったということ。

仕方なくジョギングシューズコーナーへ行ってみると、ここでも割引たっぷりな陳列棚は既にスカスカ。2割引にしている棚は、各メーカーの有力商品がまだそこそこ揃っていたのでいろいろ試し履きしてみたかったが、ジャストフィットするサイズがもう殆どなく、無理すれば履けるサイズばかりだったのであまり参考になるとは言いがたかった。

そんな中、今年はコレを買うことになるのでは?・・・と想定していたドンピシャのメーカーのモデルがジャストサイズであった僥倖に出くわす。こりゃもー買えってことかな?・・・とニヤニヤしながら足を入れてみると、想像以上にナイスな履き心地。色も悪くない。

閉店セール中の2割引価格なら、今現在アマゾンで行われている10%オフの値段よりも安い。衝動買いの誘惑を振り切れたのは、旧モデルがまだ流通している点。一昨年去年と、さんざん店頭で試し履きした末に買ってもなんだかんだ微妙な問題が持ち上がっており、同じ型番のシリーズでも、旧バージョンと新バージョンでは全然違ってくる(ニューバランスの1040で経験済み)。それを考えると、たとえお得ではあっても、ままよー!とはなかなかいかないのである。

とりあえず狙っているメーカーと型番の方向性は正しそうなのはわかった。それが今日の収穫!ということにして、結局何も買わずに帰宅。イオンやららぽーとに入ってるスポーツショップの品揃えよりも、自分の傾向にフィットしているのはわかったので、別のSPORTS DEPOでいずれ買うことになるんじゃないかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正視できない夢と耽溺していたい夢

2018-02-21 23:50:44 | dream diary
健康番組やドキュメンタリー番組で、脳や内臓を外科医が手術しているシーンをリアルに放送していると、正視できずに即座に目を背けるのが常。気色悪いというか、全身いやーな気分になるので、観ていられないわけだ。

ところが、血管の交換やバイパス手術、取り出した血管に一時的に輸血用の血液を注ぎ入れて漏れがないか確認する?など、血みどろになって手術している外科医をやってる夢を今朝みた。

よくもまあこんな夢をみたものだ。脂肪が血管の内側に付着して白っぽくなっているのを目の前で見たりして、こうなっちゃおしまい、過度に脂ギッシュなものは絶対に食わないようにしようと戒めるための夢だったのだろうか?

そしてその夢と相前後して、見知らぬ女子といたしている夢をまたみた。先週に東京の某所でそういう行為をしている夢をみたばかりで、翌週にまた不特定な女性とそういう行為をしているシーンを見せられるのは、いったい何なのだ? どういう無意識からのメッセージなのだろうか?

まあ無味乾燥な夢を見るよりは、彩りがあってよろしいというか、情緒があっていいじゃないか!・・・という一面もあるとは申せ。

考えてみると、何年か前に、いま冬季五輪で大活躍中(金銀銅のメダルをフルコンプした)の高木美帆さんが夢に出てきてくれて、なんとその彼女とあんなことやこんなことまでするというありえない夢をみたことがあった。

先週、突然そういう行為をいている夢をみた日の前後に彼女は個人種目でメダルを獲得し、今宵スケートの団体競技(チームパシュート)で今度は金メダル。自分がエロティックな夢をみると、高木美帆さんは活躍出来るというジンクスがまるであるかのようじゃないかっ。無意識レベルで通じ合っているのかも?

彼女のルックス、実はとても大好きなので、前々回のオリンピックに選出された頃から密かに大ファンだった。いやー素晴らしい、めでたしめでたし。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする