刀根早生柿の収穫、続いています。
今年の刀根早生柿は大きいです。
でも×が付いている柿が多いもです。
更に、困ったことがあります。
今年はカメムシの発生が多かったので、柿の被害も多いのです。

カメムシが柿の果汁を吸った跡です。
今日収獲したところは、隣接する畑が今年から耕作放棄されました。
放棄すると防除をしないので、害虫や病気の巣になります。
収穫時期になるとテンションが上がるのですが、×の付いた柿ととカメムシのせいで今日は落ち込みました。
今年の刀根早生柿は大きいです。
でも×が付いている柿が多いもです。
更に、困ったことがあります。
今年はカメムシの発生が多かったので、柿の被害も多いのです。


カメムシが柿の果汁を吸った跡です。
今日収獲したところは、隣接する畑が今年から耕作放棄されました。
放棄すると防除をしないので、害虫や病気の巣になります。
収穫時期になるとテンションが上がるのですが、×の付いた柿ととカメムシのせいで今日は落ち込みました。