今日は雨の予定でしたが、よく晴れました。
気温も上がり蒸し暑い一日でした。
さて、イノシシに襲われた菜園、冬採りの大根の種を蒔きました。
もう芽が出てきました。

アブラナ科の野菜は芽生えが早いです。
ほうれん草も蒔きました。
芽出しをするのが面倒なので、殻を取ったネイキッドの種を使います。

1回目に蒔いたものは芽生えが悪い上に、イノシシに荒らされてしまいました。
今度はよく生えています。
収穫は遅くなりそうですが、自家産のほうれん草楽しみです。
イノシシに襲われて落ち込みましたが、小さな芽が頑張っているのを見てパワーを貰いました。
気温も上がり蒸し暑い一日でした。
さて、イノシシに襲われた菜園、冬採りの大根の種を蒔きました。
もう芽が出てきました。


アブラナ科の野菜は芽生えが早いです。
ほうれん草も蒔きました。
芽出しをするのが面倒なので、殻を取ったネイキッドの種を使います。


1回目に蒔いたものは芽生えが悪い上に、イノシシに荒らされてしまいました。
今度はよく生えています。
収穫は遅くなりそうですが、自家産のほうれん草楽しみです。
イノシシに襲われて落ち込みましたが、小さな芽が頑張っているのを見てパワーを貰いました。