台風18号は東北沖に去りましたが、19号が来週初めごろやって来そうです。
18号は大きくて強い台風でしたが、我が家は幸いにも農作物に被害がありませんでした。
夏野菜のオクラと、もう実を付けなくなったきゅうりが倒れたくらいです。
台風一過、朝には青空が見えましたが、思い出したように雨が降る一日でした。
柿の収穫は出来ません。
パンジーが植え替えを待っています。
朝から植え替えました、約200株。

根が絡んで分けにくかったけれど、これくらい大きくなれば少しくらい根が切れても大丈夫です。
これで花が咲くのを待つばかりです。
昨夜11時までかかって、栗の皮をむきました。
パンジーの植え替えの合間を見て、渋皮煮を作りました。

今年は皮が破れたものが多いです。
やはりこういうものは時間に余裕がある時、ゆったりした気分で作るべきです。
18号は大きくて強い台風でしたが、我が家は幸いにも農作物に被害がありませんでした。
夏野菜のオクラと、もう実を付けなくなったきゅうりが倒れたくらいです。
台風一過、朝には青空が見えましたが、思い出したように雨が降る一日でした。
柿の収穫は出来ません。
パンジーが植え替えを待っています。
朝から植え替えました、約200株。


根が絡んで分けにくかったけれど、これくらい大きくなれば少しくらい根が切れても大丈夫です。
これで花が咲くのを待つばかりです。
昨夜11時までかかって、栗の皮をむきました。
パンジーの植え替えの合間を見て、渋皮煮を作りました。

今年は皮が破れたものが多いです。
やはりこういうものは時間に余裕がある時、ゆったりした気分で作るべきです。