月下樹のおと

樹月けい、オタク母のブログ。アニメ・漫画。お絵かき展示等。義母の介護終わり、義父のご飯お手伝い中。

さあ♪がんばろぉぜぇ~

2008-02-02 21:59:22 | 日記等 未分類
二月もしょっぱなから、やってしまった。

スケジュールひとつ 勘違い。
(すみませんでした・・・・)


いちどにいくつもやろうとすると
どこかが抜けてしまう・・・のか?
中途半端なスケジュール管理、いかんです。
反省。

4月から 新たな活動 決まっているが、
それにもうひとつ確定、先日。
先日、お声がかかったの ひとつ・・・
そして入園後に また増えそうな予感な 話しきく・・・
学校から、プリントきた。・・・どう書こう・・・・うう。

この一年。幼PTA活動から離れ
かなり モウロク状態の・・・私。

こんなんで だいじょうぶなんだろうか。
喝!!   入れねば。


・・・・・・・・・
そんな今日。
ラジオからは
♪ さあ、がんばろぉ~ぜぇ~ の 歌声が。

この曲~ !!
昨年暮れ頃から、私の モーニングコール(@携帯)
となっている。
着うたより。起床時間のアラーム設定。

ウ○ンのドリンク剤? の某CMでお馴染み。

エレファントカシマシ「俺たちの明日」

エレカシ 久しぶりだな~。
昔、CD買ったな~
車でガンガンかけて 歌ってたな~。

手持ちのCD
『明日に向かって走れ』
どの曲もすきだった。はずれなし。

「風に吹かれて」 は 友達と行ったカラオケでよく歌った。
当時エレカシ歌の中では いちばん歌いやすかったから。

「赤い薔薇」が すきだ。
思い出して歌おうとすると、必ず途中で 胸がつまる。

♪僕はひた走る
どんなアホらしい人生も
全て喜びに変えて
・・・・

私にとっての 赤い薔薇って  なんだろ?


エレファントカシマシ
「俺たちの明日」
今日はじめて 全部聴いた。
そうだなあ。あれから何年もたったなあ。
そんなことを歌詞の中にも感じる。

もっと 聴きたい これからの歌も。

・・・・・・
こんな感じで
エレカシの曲を耳にすることになったのも

マイミク知人の告知により 
某ラジオ番組を聴いていたから。


東京の劇団と地元演劇人とのコラボ舞台。
公演案内。
演出家と出演女優の知人による 
お話も聞けてよかった。


旦那提言により
義母に子ども&旦那ごはん お願いできることになった。
わーい。
楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter