月下樹のおと

樹月けい、オタク母のブログ。アニメ・漫画。お絵かき展示等。義母の介護終わり、義父のご飯お手伝い中。

期待

2009-03-13 21:12:17 | 日記等 未分類
今週も、産院に行ってきました。


今週に入って、出血の色が薄くなり、ない日もありました。


今日の内診でも
よくなってきているとのことで、


来週には
今飲んでいる薬が変えられそうと
言ってくれました。



期待、大 です。


買い物くらいしか出歩いて
いなかったので


どこかに出かけたくて
うずうずしてます。



今年の花見は行けるんだろうか…
なんて
病人みたいなこと
考えていたりしたけど


近くの花見くらいなら
どうってことない気がしてきました。



特別 花見にこだわりがある方ではありませんが、

行けないと思うと
よけい行きたくなるものなのでしょう。



先日、実家の両親と会った時

昨年、亡くなった祖母が
その年の春、
桜を見に行った時
とても喜んでいたことを
話してくれました。


父が、病院の帰りに
ふっと お城に寄って

桜並木の下を
車椅子を押して歩いて
あげたそうです。


なんだ、
言ってくれたら私も行ったのにと
少し残念に思いました。


それでも、
ひとめ桜を目にすることが出来て

祖母は
どんなに嬉しかったでしょう。

今の私には
何倍も強く感じられました。


元気でいた時も
車に数分も乗っていられず

私の結婚式にも
出られなかったくらいの
祖母でしたから

それこそ
桜なんて
外の世界なんて
とてもとても久しぶりで

嬉しかったのではないでしょうか。




話はそれましたが

うずうずしているのには
もうひとつ理由があります。

今日、
あるものの購入者限定の
応募はがきを出していたところ

当選の通知がきたのです。


「鋼の錬金術師 」のイベントです。

あーどうしよう!!

当たるはずないと
思っていたのに。



1ヶ月くらい先の話なので

即座にあきらめる気持ちにはなれませんが



この
嬉しい気持ちだけは
持っていたいです。

どこにも根拠のない
期待や希望を
持ち続けます!


話せば長くなりますが
「鋼~」は
今の私の すべての始まり
みたいなものなのです。

新しい扉を開くきっかけを
与えてくれた
と言っても過言ではない。



まあ、取りあえず

そんなこんなで

多少のことは いろいろ出来そう!なんて

気が大きくなっている、

というところです。



(無理はしないように します)


……………

期待、といえば


ドラマ

「ありふれた奇跡」、驚きの新展開!


そして

「本日も晴れ。異状なし」

いよいよ最後!


あの人たちの結末は、

島の未来は……


大いに期待します!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter