3/4 演劇コース4期生卒業公演『これから ピテカントロプス』観た!演劇をする人の夢や現実、葛藤する心の内が痛いほど伝わってくる。尾崎の歌や……あの歌、何だっけ?教えてもらったのに忘れちゃった💦終わったら…聞こう^^; 💦 pic.twitter.com/kbGNjNnbDC
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年3月5日 - 12:55
地域の行事、クラフトコーナーで。三女、延々30~40分くらい木工。長い木材、接着を失敗しては剥がしてを繰り返し…やっとできた。小鳥のエサ置きにするのだとか。母は腰が痛くなり^^;… pic.twitter.com/R2dzUZDqu3
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年3月5日 - 14:30
三女の日記を書かせながら腰が痛くて横になりつつ夢の中💧家に危機迫り窓やドアの鍵かけしたり 目が覚めたり また戻ったり。…もう何やってたんだ('';)
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年3月5日 - 18:13
行方不明の家族を待ち続ける家族たち。
— nhk_special (@nhk_n_sp) 2017年3月5日 - 19:45
つらい記憶にもかかわらず、精いっぱい語ってくださいました。
6年目のいま、人々の中にある切実な思いとは…
#NHKスペシャル
「あの日 引き波が・・・ 行方不明者2556人
まもな… twitter.com/i/web/status/8…
引き波の怖さ。津波が来たその後か…。行方不明の2556人、その人たちを探し続けている人はもっといて。忘れないでという声が押し寄せてくる。
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年3月5日 - 21:58