月下樹のおと

樹月けい、オタク母のブログ。アニメ・漫画。お絵かき展示等。義母の介護終わり、義父のご飯お手伝い中。

5月5日(金)のつぶやき

2017-05-06 04:20:14 | 日記等 未分類
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月4日(木)のつぶやき

2017-05-05 04:19:23 | 日記等 未分類
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月3日(水)のつぶやき

2017-05-04 04:25:46 | 日記等 未分類
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月2日(火)のつぶやき

2017-05-03 04:22:09 | 日記等 未分類
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月1日(月)のつぶやき

2017-05-02 04:24:17 | 日記等 未分類
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/30 team.イースプラス 「讃州丸亀烈女仇討ち伝~尼崎里也~」

2017-05-01 23:38:44 | 感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等


4/30
team.イースプラス
「讃州丸亀烈女仇討ち伝~尼崎里也~」

於: 丸亀市生涯学習センター3階ホール

昨年 観た「尼崎里也」再び!
しかし前回とは少し違う
…ということで楽しみにしていた。

今回は近くなので三女も連れて。

三女は1ヶ月程前にもこのホールで
「白雪姫と7人のこびと」を観ていて、
また来たという気持ちになったようだ。

昔の時代のお話に
興味を持つかなと思ったけれど、
“ チャンバラ ”があると話すと
食いついてきたので
一緒に行くことにした。

………………………

当日パンフレット!
週刊女性誌風になってる!!

中身は劇中民踊の解説あり、
丸亀の土地の歴史がわかる記事あり、
なかなかの読み応え。


一つの役を何人かでリレーしていく
独特のやり方は前回と同じく、
見応えのある殺陣や躍りも楽しめた。

今回は劇中で
丸亀市民躍を楽しむ会の皆さんの
躍りも見ることができた。


時代背景のこともあり
小2の子にわかるかな?と思ったが
とにかく面白かったようだ。

舞台の上での剣さばき、
飛び回る人たちの素早い動きが
凄いなと思ったのだとか。

こうなってああなったんでしょ…と
後であら筋を話してくれた。
私が思っていたよりずっと
分かっていたので驚いた。


尼崎里也、凄い。
チラシにも書いてあったように、
江戸へ出て2年で75件の奉公先を回り
仇討ちの相手を探すなんて。
そして見事討ち取るとは。
女性としては珍しいことだったらしい。

地元にこんな人がいたという話は
それほど知られてないかもしれない。
それだけに三女にとっても
私にとっても興味深い話だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月30日(日)のつぶやき

2017-05-01 04:26:58 | 日記等 未分類
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter