一雨ごとに春が近づいて来るようなこの頃ですが、今日は快晴です。
昨日も江戸川にカワヅサクラを見に行きましたが、8分咲きという感じでした。
今日の午後、出来たら又行ってみようと思います。
まずは自宅の花をご覧下さい。
アセビ (ツツジ科 アセビ属) 常緑低木
馬酔木の名は、「馬」が葉を食べれば毒に当たり、「酔」うが如くにふらつくようになる「木」という所
から付いた名前であるとされる。
アカバナアセビ、萼と花の先が赤くてなかなか可愛いでしょう?
木全体としては、それほど花付きはよくありません。
ニオイスミレ
寒さには強いが暑さにはかなり弱い多年草である。西アジアからヨーロッパ、北アフリカの広い範囲に分布し、また、バラ、ラヴェンダーとならぶ香水の原料花として、古くから栽培されている。
可愛いのでつい買ってしまいました。
良い香りなので家の中に置きたいのですが、花屋さんに日光が必要と言われて仕方なく戸外に。
これは八重みたいですね。
レイウシア・コチレドン
先日載せたのと色違いです。
八重咲のマーガレット
近所の方から芽を貰って挿したものです。
白い大きな花が一輪だけ咲きました。直径7㎝くらいです。
オキザリス・桃の輝き
開きかけの蕾が渦巻きのようで面白いです。
今頃鉢植えのスイセンの蕾が出て来ました。早く咲いて欲しいです。