さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

この木の名前を教えて下さい (解決済み)

2021-11-01 19:20:00 | 花ブログ

昨日選挙に行った帰りに、真っ赤な実がたわわに付いている大きな木を見つけて、今日写真を撮って来ました。

ピラカンサのようにも見えますが、葉が厚くトキワサンザシより丸みがあります。それに枝垂れておらず、枝は直立しています。

グーグルレンズではクロガネモチと出て来ましが、違いますね。ピラカンサの一種でしょうか。カザンデマリというのもあるようですが…。

教えてgooにも載せましたが、トキワサンザシという方が二人です。こちらで聞く方が良かったかもしれません。

お分かりの方、この木の名前を教えて下さい。宜しくお願い致します。

 

                             

 

                                             

                             

                                                       

 

追伸 fukurouさんが教えて下さいました。「アマミヒイラギモチ」だそうです。調べてみました。

アマミヒイラギモチ(モチノキ科 モチノキ属) 常緑低木

樹高は2-4mになる。若いは淡緑色で、細毛が密に生える。は互生し、若木と成木の葉は大きく異なる。若木の葉身は長さ1.5-3cm、形は楕円形で、先端は刺となって鋭くとがり、縁には2-4対の先が刺になる鋸歯がある。成木の葉身は革質で、長さ1-2cm、幅0.8-1.5cm、形は倒卵形または楕円状円形で、先端は円く、縁は全縁、表面、裏面とも無毛。成木の葉には長さ2-3mmになる葉柄がある

花期は5月。雌雄異株で前年枝の葉腋にあるごく短い短枝に1-3個の花をつける。果期は11-12月。果実核果で、径約6 mmの球状になり赤色に熟し、4個の種子がある。果柄は長さ約5mmになる

奄美大島固有種。奄美大島の最高峰である湯湾岳に分布し、山頂部と開けた急な斜面部のみに生育が確認されている。園芸用のため採集され、激減した。絶滅危惧種に指定されている。

 

奄美大島の固有種がこんな所に植えられていたなんてびっくりです。説明どおり、樹高は4m近くありました。真っ赤な実がびっしり付いている様は圧巻でした。

名前が分かって嬉しいです。fukurouさん、本当に有難うございました。

考えて下さった皆様、有難うございました。

(書き遅れましたが、私がfukurouさんに教えて頂いた名前の画像を見ていたら、私のとそっくりなのがあったので、これだ!と思ってクリックしてみました。そしたらなんと、このブログの方が2009年に投稿された写真だったのです!その方は2012年の投稿が最後で、今は投稿されていません。この名前にたどり着くまで、色々調べられたようでした。決め手になった写真がこのブログ内にあったとは、何かのご縁でしょうか。)

 



最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
hana018さん、こんにちは (さざんか)
2021-11-04 14:47:35
コメント有難うございます。
そんなこと、
気になさらないで下さい。
遠い所ですから、ピンと来ませんよね。

アマミヒイラギモチ、奄美大島の固有種だそうですから、沖縄には無いのでしょうね。
素晴らしい実付きに感動しました。
ブログは色んなところで誰かと繋がっていますね。
それが分かった時が面白いのです。
いつもそちらの珍しい花を見せて頂いて、こちらこそ有難うございます。
返信する
ありがとうございました (hana018)
2021-11-04 13:02:39
さざんかさん、こんにちは。
先日は失礼いたしました。(ブラジルの間違い)
そして、知らせていただいてありがとうございました。
(もう、恥ずかしい限りです(´-﹏-`;)
アマミヒイラギモチ、実の付き方がビッシリですね~。
こんなにたくさん、しかも真っ赤な実がついていたら目を引きますね。
私がさざんかさんのブログに出会ったのも、確か、スモーツリーの名前を調べている時でした。
ブログって繋がっていって面白いですね。
いつもありがとうございます。
返信する
マーチャンさん、こんにちは (さざんか)
2021-11-04 11:24:15
コメント有難うございます。
仰るとおり、花後に実が生るのですよね。
花と実を結び付けて覚えないと、何の実なのか分かりません。
見てない花は皆さんの投稿で覚えるしかありませんね。
この木の名前を教えて頂いて良かったです。
モチノキ科の花は想像がつきますね。
返信する
さざんかさんへ (マーチャン)
2021-11-04 10:44:52
こんにちは。
真っ赤な実はいろんな花からで、
それもみんなそれぞれの花からでしょうが、
実になるとどんな花だったかと、
それは戸惑ってしまいますから。
また花の名はそれはたくさんありすぎて、
覚えられないですから・・。
返信する
すずさん、こんばんは (さざんか)
2021-11-03 17:59:11
コメント有難うございます。
fukurouさんはどこかの植物園でご覧になったことがおありだったそうです。
このブログは知識が豊富な方がいらして、本当に頼りになります。
名前が分かって嬉しいです。
凄い実付きでしょう?
暫くそこを動けませんでした。
皆さんに見て貰えて良かったです。
返信する
Unknown (すず)
2021-11-03 16:55:36
さざんかさん、こんにちは。
fukuoruさんが知っていらしたのですね。
解決してよかったです👍
返信する
ヒゲオヤジさん、こんばんは (さざんか)
2021-11-02 23:37:29
コメント有難うございます。
グーグルレンズにも教えてgooの答えにも納得出来ず、こちらに載せた次第です。
流石fukurouさん、正解を教えて下さいました。
きっとモチノキ科と見当を付けられたのでしょう。
素晴らしい知識をお持ちです。

私もキク科の野の花は苦手です。
似たような花が色々ありますものね。
美容院の植物は素敵でしょう?
あれだけでもお客さんが増えそうな気がします。
美容師さん二人と助手の女性が一人いますが、いつもお客が入っています。
私も店長さんと話が弾むんですよ。(^^♪
返信する
アマミヒイラギモチ??? (ヒゲオヤジ)
2021-11-02 22:32:33
さざんかさん、こんばんは(^-^)/
私の道の駅にコメントをお寄せ頂き有難うございましたm(__)m

アマミヒイラギモチですか???
fukurouさんに教えて頂いたとか・・・
とても珍しそうな木で、勿論私は見た事が有りませんし、見たとしても??です。
元々植物に疎い私ですし、調べると言っても何処を探していいのやらです(^_^;)
もっと身近な野菊のシオン属すらノコンギクとヨメナ等の違いも怪しいですし、
唯々何時も首を捻っております(^0^;)
でも実と葉の形がとても可愛らしいですね(^o^)
それから前回の植物園の様な美容院、素敵ですね♪
こんな美容院なら待っているだけでも時間が潰せそうな気がします(*^^)v
返信する
さえ先生、こんばんは (さざんか)
2021-11-02 17:11:32
お忙しい所コメント有難うございます。
見て下さるだけで良かったのに。
名前が分かったのは嬉しいですが、この木を見て頂きたかったのです。
凄い実付きでしょう?
奄美大島の固有種ですって。
珍しいですね。
勿論買って植えられたのでしょうが、随分大きくなったものです。
ヒイラギはモチノキ科ですから、そのモチでお餅ではありません。(^^;)
覚えて下さらなくてもいいですから、びっしり付いた実を楽しんで下さい。
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2021-11-02 15:48:21
こんにちは😃
解決して、スッキリしましたね!
良かったです。
アマミヒイラギモチって言うんですか。
奄美大島と、ヒイラギとお餅が合体したみたいな名前なんですね😆
今は、覚えていても、すぐに忘れちゃうんだなぁ〜😫
返信する
のんこさん、こんにちは (さざんか)
2021-11-02 15:30:46
コメント有難うございます。
この木を見てすぐに分かる方はいないと思います。
大きな木にたわわに実が生っていて、びっくりでした。
ブログで聞いて良かったです。
参加することに意義あり…いいえ、こうしてコメント下さるだけで十分ですよ。
参加して下さっていますよ。
名前が分かってからコメント下さった方が多いではありませんか。
それは時間的な問題です。
1日中見ているわけではないですもの。
のんこさん、こちらこそこれからもよろしくお願いしますね。
返信する
さざんかサン今日は (のんこ)
2021-11-02 14:27:45
アマミヒイラギモチ 名前解って
本当に好かったですね。解かった
名前を聞いても私にはピント来ません。何にも知らなくて又知ろうともしない?頼りないのんき者です。ただ赤い実がびっしりで、大きな見事な木?位しか思っていませんでした。知ろうとしてる人には、解ってスッキリされた事は理解できます。皆さん知恵袋をお持ちですね。ただ参加?することに意義がある筈⁈?御免なさいネ。
これからもどうぞ宜しくネ
返信する
attsu1さん、おはようございます (さざんか)
2021-11-02 09:47:38
コメント有難うございます。
ここに載せて皆さんに見て貰って良かったです。
fukurouさんは流石ですね。
本当に有難く感謝しています。
まだ直接お礼を言ってなかった!
これからお訪ねしなくては。

こちらは今は曇りです。
でも日が差して来ました。
穏やかな1日になりそうです。
返信する
都月満夫さん、おはようございます (さざんか)
2021-11-02 09:42:37
コメント有難うございます。
大きな木にびっしり赤い実が付いて、すごーい!と思って見上げました。
綺麗でしょう?
近くにこんな木があったこと、今まで気付きませんでした。
名前を教えて頂いて嬉しいです。
返信する
ピエロさん、おはようございます (さざんか)
2021-11-02 09:38:01
コメント有難うございます。
この木を見たときは、あまりの実付きに目を見張りました。
見たことが無い木だと思いました。
色々調べましたが分からず、ここに載せました。
皆さんが考えて下さって、fukurouさんが当てて下さいました。
同じ画像が載っていたので嬉しかったです。
しかもこのブログ内の方の写真だったのです。
貴重な木を見つけて、名前も分かって、バンザーイです。^^
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2021-11-02 07:20:06
さすが、fukurouさん植物のベテランさんですね。
奄美大島から来た、奄美大島固有種とは、
貴重さを感じます。
そんなアマミヒイラギモチ、実をみると
思い出す良い記録になりますね。

秋晴れの朝です
秋を楽しんで行きましょう~^^
返信する
赤い実 (都月満夫)
2021-11-02 06:34:55
大きな木の赤い実が沢山生って、きれいですね^^
したっけ。
返信する
難しいね (ピエロ)
2021-11-01 23:53:30
さざんかさん こんばんは
こういう実は似たようなのが沢山あって難しいですねぇ。
Googleレンズで調べても全く違う花の名前が出てきたりすることがあります。
blog友さんたちの沢山の意見を聞かせて貰い頼りになりますね。
流石fukurouさん アマミヒイラギモチというんですね。
初めて聞いた名前です。
返信する
なつみかんさん、こんばんは (さざんか)
2021-11-01 23:44:19
コメント有難うございます。
この木を見たときは胸が高鳴りました。
昨日から何の木だろうとずっと思っていました。
fukurouさんが教えて下さって、本当に有難く嬉しいです。
同じ木の投稿がこのブログ内に2009年にあって驚きました。
もう投稿していない方です。
決め手になったのはそのお写真なので、このブログって本当に貴重な存在だと身に沁みました。
ではおやすみなさい。
返信する
解決してよかった! (なつみかん)
2021-11-01 23:15:25
こんばんは~
バタバタしていてお伺いするのが遅くなりましたが、解決していてよかったです。
アマミヒイラギモチですか!
全然知りませんでした。
さすがはfukurouさんですね!
見かける機会はあまりなさそうですが、貴重な植物をありがとうございました^^/
返信する
ninbuさん、こんばんは (さざんか)
2021-11-01 22:41:33
コメント有難うございます。
皆さんに考えて頂いて、有難いです。
知識が豊富な方が大勢いらっしゃって、助けて頂いています。
fukurouさんが正解を下さって、本当に良かった。
有難いことです。
奄美大島の固有種なんて、私には分かるはずがありませんでした。
このブログは「教えてgoo」やグーグルレンズよりずっと頼りになります。
心強い限りです。
返信する
しいちゃん、こんばんは (さざんか)
2021-11-01 22:34:17
コメント有難うございます。
奄美大島の固有種だそうで、分からないはずです。
fukurouさんが調べて教えて下さって、本当に有難いです。
これですっきりしました。
このブログの皆さんは最高!
返信する
永和さん、こんばんは (さざんか)
2021-11-01 22:30:14
コメント有難うございます。
葉の形、厚さ、直立した枝…トキハサンザシでは納得できませんでした。
木の形状も違います。
fukurouさんが調べて下さって、教えて下さいました。
流石fukurouさん、凄いですね。
有難いことです。
このブログの皆さんは本当に頼りになります。
返信する
知識の宝庫 (ninbu)
2021-11-01 22:13:54
さざんかさん、こんばんは。
私の最も苦手とする木の実が出て、さらには、さざんかさんでさえわからない。
大変なところに顔を出してしまい、参ったなと思いました。(笑)
でも、気を取り直してコメントを続けます。
皆さんのコメントを拝見して、このブログは知識の宝庫だと感心しました。
ブログに投稿された写真から、本当によく植物の名前を思いつかれます。
特にfukurouさんが回答されたアマミヒイラギモチが正解なのですね。
本当に知識の豊富な方が周りいらっしゃることで、心強いですね。(^.^)
返信する
解りませんでした。 (しいちゃん)
2021-11-01 22:07:13
さざんかさん、こんばんは。

こんな時はコメント後になって良かったです。
アマミヒイラギモチ???です。
流石ですねfukurouさん。
ちゃんと解って良かったね♪
返信する
ピラカンサ?、トキワサンザシ? (永和)
2021-11-01 21:53:58

さざんか さん、こんばんは。
世の中には 似た植物が沢山有りますね。
自分が知ってるのは、上の二つ。

でもどちらも 納得がいきません。
葉、実、どちらも似てるようで似てない。
まして、茎が立ってると、、

皆さんのコメントでも、?、
流石、fukurou さん、凄い!。

三人集まれば、文殊の知恵、
この言葉が ぴったり でした。
返信する
アブリルさん、こんばんは (さざんか)
2021-11-01 21:36:16
コメント有難うございます。
樹形からモチノキ科のように見えた…流石ですね。
アマミヒイラギモチというのだそうです。
fukurouさんのおかげで分かりました。
木の高さは4mほどもあり、びっしり実が付いて凄い迫力でした。
近くにこんな木があったとは驚きです。
教えて下さい、と載せて良かったです。
見て下さって有難うございました。
返信する
ゆりさん、こんばんは (さざんか)
2021-11-01 21:29:45
コメント有難うございます。
fukurouさんが教えて下さいました。
奄美大島の固有種だったとは驚きました。
このブログは、知識がいっぱいの方がいらして頼りになります。
分かって嬉しいです。
あまりの実付きに、暫く立ち尽くして眺めておりました。
返信する
fukurouさん、有難うございます! (さざんか)
2021-11-01 21:25:48
嬉しいコメント有難うございます!
よくぞ調べて下さいました。
ピンポーン!一致しました。
感謝、感謝です!
このブログは何と有難いことでしょう!
奄美大島の固有種で、若木の葉にはトゲがあるが、成熟すると葉は丸くなるそうです。
実が生っている画像もぴったりでした。
絶滅危惧種だとか。
こんな所に植えられているとは、びっくりです。
これですっきりしました。
教えてgooでトキワサンザシと言われましたが、納得できなかったのです。
fukurouさん、嬉しいです。
本当に有難うございました。
返信する
Unknown (avril_kanabun)
2021-11-01 20:57:38
こんばんはー
樹形から 私もモチノキ科のように見えました👀
返信する
わかりません (ゆり)
2021-11-01 20:50:24
こんばんは。

赤い実のなるものは沢山ありましても、見たことのない葉です。
なんでしょうね。
名前がわかるのを楽しみにしてます。
返信する
アマミヒイラギモチ (fukurou)
2021-11-01 20:47:36
さざんか様
こんばんは。
植物園の写真を探していて遅くなりました。
アマミヒイラギモチに似ている気がします。
自信はありません。
調べてみてください。
返信する
Kiteさん、こんばんは (さざんか)
2021-11-01 20:09:55
長いコメントを頂き、有難うございます。
トキワサンザシ属であることは、間違いなさそうですね。
葉の形と厚さ、直立する枝に引っかかるのです。
はい、大いに悩んでおります。
考えさせて下さい。
返信する
カンサンさん、こんばんは (さざんか)
2021-11-01 20:05:51
コメント有難うございます。
トキワサンザシもピラカンサと呼ばれます。
皆さんのご意見をお聞きしたいので、お待ち下さいね。
返信する
悩ましいですねぇ~ (Kite.com)
2021-11-01 20:00:28
こんばんは。
トキワサンザシ属の見分け、難しいですよね。
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/rosaceae/tachibanamodoki/pyracantha.htm

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B6%E3%82%B7%E5%B1%9E
上記で見分け方出てますが、参考になるかしら(タチバナモドキは論外ですけどね)?
難しいね、悩ましいね、悩んじゃうね🤔

秋の木の実で赤い実は、たくさんあるものね。
ちなみに、http://shizuka.sakura.ne.jp/kobo/mi/aka.htm
こんなのもあるけど・・・。
この際、とことん悩んじゃってくださいませ😅
返信する
赤い実 (カンサン)
2021-11-01 19:23:23
さざんかさんへ、私のコスモスのブログにいいね!をありがとうございます。
赤い実---葉の先が丸くなっているので、トキワサンザシが一番の候補です。(ピラサンカは葉がちょっと長めなので違うような気がします。)
http://www.jugemusha.com/jumoku-zz-tokiwasanzasi.htm
返信する

コメントを投稿