さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

自宅の花 秋の花はまだ少し

2022-09-08 21:43:42 | 花のブログ

今朝の2時頃から1時間半くらいの間、滝のような雨が降って心配でしたが、朝には止んでいました。大したことが無くて良かったです。気温は高くないのですが、蒸し暑くて嫌ですね。

自宅の花は新しく咲いたものは少ないのですが、以前からあった花が今になって沢山咲いたりもするので、見てやって下さい。

                       

トラデスカンティア・シラモンタナ(白雪姫)(ツユクサ科 ムラサキツユクサ属) メキシコ原産の多年草

「株全体が長い柔らかな毛で覆われ、白いベルベットのような質感が特徴」

冬には地上部が枯れますが、春に新芽が出て来ます。お姫様はベルベットのクッションに座っておられます。

            

        

タイワンサッコウフジ(マメ科 ナツフジ属) 台湾、沖縄、中国南部原産

「つる性ではなく、ブッシュ状の灌木となる。6~8月にかけて暗紫色~暗紅色の花を房状に咲かせる。」

今年は咲くのが遅くて心配しました。

         

         

シュウメイギク ’ダイアナ'(キンポウゲ科 イチリンソウ属) 今年の初花です。やっと秋の花が咲きました。

白のシュウメイギクも蕾が沢山上がっています。頂き物のピンクが、早く咲いてくれますように。

 


ここからは今まで載せた花ですが、もう一度ご覧下さい。

        

メガネツユクサ   ピエロさんが「2段になって咲くわよ」と言われましたが、本当にそうなりました。可愛い!

何故か花壇で後ろ向きに咲きました。仕方なく私が向こう側に廻って撮ったので、背景に色々写ってしまいました。

             

 ピンボケですが、雰囲気だけでも。

        

ルリマツリ  綺麗に咲いたのに今朝の大雨で全部散ってしまいました。

         

ルエリア  沢山咲いてくれましたが、一日花です。

                 

 ハナアロエ(ブルビネ・フルテスケンス)(ツルボラン科 ブルビネ属) 南アフリカに分布する多年草

この花は1年に何回も咲きます。 

 

ご訪問有難うございました。 

     


夏の名残の花達 (近所)

2022-09-05 18:09:20 | 花のブログ

もう9月、秋の気配も感じられますがまだ暑く、台風も来ていて心配ですね。大きな被害が出ませんように。

さて、私のフォルダには8月末に撮った夏の花が残っていますので、載せてしまいます。載せずに放っておくのは可哀想なので。行徳近郊緑地へ行った日とその翌日に撮ったものです。皆さんがご存じの花ばかりですので、説明も殆ど無しで並べていきます。

        

タイタンビスカス  モミジアオイとアメリカフヨウの交配、選別から生まれたもの。

             

        

コエビソウ(ベロペロネ)(キツネノマゴ科 キツネノマゴ属)

                               

ヒシバデイゴ(サンゴシトウ) 葉の形が菱型と言われますが、そうは見えませんね。

あるお宅の庭のずっと奥にあったので、上手く撮れませんでした。

        

キクイモモドキ  キクイモと似ていますが、葉に粗い鋸歯があります。

         

キバナコスモス

               

        

ヒルザキツキミソウ(アカバナ科 マツヨイグサ属)

          

ローズマリー(シソ科 アキギリ属) ハーブとして使われます。

              

        

セイヨウニンジンボク(シソ科 ハマゴウ属) 元々青い花で、これもハーブです。

 うちではもう実になっています。  

                             

ブッドレア(ゴマノハグサ科 フジウツギ属) 蝶が好む花です。

        

ニラ(ヒガンバナ科 ネギ属)

              

ハナトラノオ(カクトラノオ)(シソ科 ハナトラノオ属)

 

簡単な載せ方で失礼致しました。ご覧下さって有難うございました。     

                      


行徳近郊緑地を歩く②

2022-09-01 13:09:18 | 花のブログ

前回のつづきです。今回は主役が無いような投稿ですが、我慢してサラ~っとご覧下さい。

 

        

アカメガシワ

            

         

トウカエデ

      

ナンキンハゼ 紅葉して実が弾ける頃が一番綺麗です。

                   

エノキ  赤い実がいっぱい落ちていました。

        

キョウチクトウ   凄く高いところに咲いていたので上手く撮れませんでした。もう咲き残りです。

         

ノアサガオ  いつ見ても元気いっぱい。まだまだ綺麗に咲いています。

               

             

オシロイバナ     15時40分、オシロイバナが咲き始めました。   

            

タマスダレ

                                                 

草刈りをしている方がいました。ご苦労様です。

それでも雑草がいっぱいです。

            

ヒメムカシヨモギ

       

ハマスゲ(カヤツリグサ属)

         

エノコログサ  これだけ群生していては草刈りも大変です。

         

奥は深いです。この少し先まで行って引き返しました。

木陰を歩くのは気持ちが良くて、久し振りに楽しかったです。カバン持ちの夫に感謝です。

地味な投稿をご覧下さって有難うございました。