買っていたゼンマイの水煮があるのを発見、ビビンバが食べたくなった。
豚バラ、大根、人参、もやし。
大根、人参はおろしきで、それぞれ塩でもむ。さっと洗って、大根はだし醤油(これって結構便利)、ごま油、韓国からしなどで味つけ、人参は砂糖、醤油、ごま油、ゴマなどで。もやしは茹でて、長く切った葱を入れ、醤油、ごま油で、それぞれ最後は手でやさしく混ぜ合わせたらいい感じに。豚バラは、大蒜醤油、砂糖、味醂で、煮る。ゼンマイも同じようにごま油を熱したところに入れ、甘辛く煮る。
この盛り付けは主人が自分でした。今回珍しく、写真を意識したのかいつもよりもいい感じ。
次の日、残りにお肉と卵を足し石焼ビビンバに、やはりこれはいける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a5/8690ef6cdc1781d1692e63de7ad07e15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2a/0b0ef8b884fd090e3bc7c6fb6d6c4c9e.jpg)
豚バラ、大根、人参、もやし。
大根、人参はおろしきで、それぞれ塩でもむ。さっと洗って、大根はだし醤油(これって結構便利)、ごま油、韓国からしなどで味つけ、人参は砂糖、醤油、ごま油、ゴマなどで。もやしは茹でて、長く切った葱を入れ、醤油、ごま油で、それぞれ最後は手でやさしく混ぜ合わせたらいい感じに。豚バラは、大蒜醤油、砂糖、味醂で、煮る。ゼンマイも同じようにごま油を熱したところに入れ、甘辛く煮る。
この盛り付けは主人が自分でした。今回珍しく、写真を意識したのかいつもよりもいい感じ。
次の日、残りにお肉と卵を足し石焼ビビンバに、やはりこれはいける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a5/8690ef6cdc1781d1692e63de7ad07e15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2a/0b0ef8b884fd090e3bc7c6fb6d6c4c9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d5/1f8fa5789e431c8aef622c3f1ae321e1.jpg)