20年以上使っているヴァニティケース、婚礼家具の一つの鏡台の前に座ることはなく、これが重宝している。でもさすがに中は化粧品の汚れなどで、汚くなってしまった。急に中を張り替えたくなった。何をするにもきちっと採寸しなくて始めてしまう、途中、順番を換えた方が良かったなんてことはよくあるが、今回も縫ったり、木工ボンドで貼ったり、外したり、でも自慢は、1ケしかなかったポケットを3ケにした、入れ口にゴムを入れたり私にしてはちょっと力作?
ピンクの部分が前の分。鏡のタックの部分はまだきれい。でも、生っぽいピンクとスカートの残り切れのさわやか水玉とは何かミスマッチ、頭で考えていた時はそうでもなかったのに。ちょっと悔しい。タックの部分にも水玉生地をのせることに、でもこれで布全部使ってしまった、ちょっと足りない、お愛嬌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5b/cb64b8f56ca4e07cefec6cc215cf8a20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/09/d3b7c960ac845836309f110a040bd6e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bb/dc5ac176f727d153de913cac9da00c77.jpg)
ピンクの部分が前の分。鏡のタックの部分はまだきれい。でも、生っぽいピンクとスカートの残り切れのさわやか水玉とは何かミスマッチ、頭で考えていた時はそうでもなかったのに。ちょっと悔しい。タックの部分にも水玉生地をのせることに、でもこれで布全部使ってしまった、ちょっと足りない、お愛嬌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5b/cb64b8f56ca4e07cefec6cc215cf8a20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/09/d3b7c960ac845836309f110a040bd6e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bb/dc5ac176f727d153de913cac9da00c77.jpg)