あけましておめでとうございます。
いつもこのブログを見てくださってありがとうございます。
今、天皇杯の決勝の表彰を見ながら書いていますが、あの舞台にセレッソが立てた絶好のチャンスだったのに・・・とまだ悔しさが残ります。
冷静に考えると東京戦やACLの全北戦で感じた前線で確実にボールの収まるFW、相手DFを数人外すことができる優秀なMFとの差がでたのかな?とも思っています。2010年のアドリアーノ選手、家長選手、2011年ケガで多くの試合を欠場し、天皇杯に参加しなかったマルチネス選手等々・・・の存在の大きさを改めて感じます。
セレッソはJ1のなかで経営規模が下から数えたほうが早いくらい小さいです。J1優勝の柏、天皇杯優勝のFC東京よりも小さいのが現実です。
しかしJリーグにはヨーロッパのようなとてつもないビッグクラブがあるわけではないので、ずっとJ1で戦い続ければ、いつか何らかのタイトルに手が届く日が来ると信じています。その日ができるだけ早く来ることを祈ります。
今年もどうかよろしくお願いします。
いつもこのブログを見てくださってありがとうございます。
今、天皇杯の決勝の表彰を見ながら書いていますが、あの舞台にセレッソが立てた絶好のチャンスだったのに・・・とまだ悔しさが残ります。
冷静に考えると東京戦やACLの全北戦で感じた前線で確実にボールの収まるFW、相手DFを数人外すことができる優秀なMFとの差がでたのかな?とも思っています。2010年のアドリアーノ選手、家長選手、2011年ケガで多くの試合を欠場し、天皇杯に参加しなかったマルチネス選手等々・・・の存在の大きさを改めて感じます。
セレッソはJ1のなかで経営規模が下から数えたほうが早いくらい小さいです。J1優勝の柏、天皇杯優勝のFC東京よりも小さいのが現実です。
しかしJリーグにはヨーロッパのようなとてつもないビッグクラブがあるわけではないので、ずっとJ1で戦い続ければ、いつか何らかのタイトルに手が届く日が来ると信じています。その日ができるだけ早く来ることを祈ります。
今年もどうかよろしくお願いします。