立ち上がりセレッソが優勢で2度もポストをたたく惜しいシュートで得点チャンスを逃すと38分に小笠原選手のFKで失点し、そのまま逃げ切られました。鹿島がリードをするとダラダラ試合を進めて時間稼ぎをするので、見ていてイライラするのですが、それ以上にチャンスを逃しすぎです。来週はリーグ戦がないので、何らかのアクションを起こす絶好の機会です。何らかの動きがあることを願うばかりです。何もなければ次節の柏戦は惨敗に終わる可能性が高いです。
本日のスポーツ報知とスポーツニッポンに、セレッソが正式オファーを出した家長選手について、家長選手サイドから断られたと掲載されています。残念ですが、仕方がないですね。
なお東京Vに期限付移籍中の杉本選手についてはセレッソに復帰することになったようです。MFの層が薄くなって、FWが充実しているような印象がありますので、今いる選手の特徴を活かしたサッカーの構築が急がれますね。
なお東京Vに期限付移籍中の杉本選手についてはセレッソに復帰することになったようです。MFの層が薄くなって、FWが充実しているような印象がありますので、今いる選手の特徴を活かしたサッカーの構築が急がれますね。