VIVA セレッソ大阪

僕の大好きなセレッソ大阪を中心とするサッカー観戦記

セレッソ好調の要因は「反服のルーティン」?

2017-07-21 21:29:14 | セレッソ大阪
本日のweb sportivaにセレッソの好調の要因として、ユン ジョンファン監督に着目したが記事が掲載されています。

ユン監督といえば走ることがクローズアップされていますが、練習の反復にあるようです。
記事には水沼選手のコメントとして〈「ユンさんは『反復が大事』って言います。『繰り返し、繰り返しやることで身につく。つまらない、飽きた、と思うかもしれないが、ひとつひとつ集中してやることで、試合の中で必ずその場面が出てくる』と。例えば、毎回のトレーニングでパス練習は30分間、みっちりやります。マーカーを置いて、当てて落として。その後に2人組でパス練習するんですが、ライナー、浮かし、巻き、とパスの種類を変え、少しずつ距離を離し、最後は両タッチラインから蹴る感じで。反復する中で、こいつはちゃんと蹴れる、いい回転がかかって止めやすい、とか、ディテールが出てきます。それを感じるのが大事なんだと思います」〉と語っています。

まだ今シーズンを総括するのは早いですが、今シーズン終了後の成績がどうなるのか楽しみです。