横浜FMに快勝しました👏
試合を振り返ると10分に奥埜選手が決めた先制ゴール⚽️が大きかったです。坂元選手がサイドで横浜FMのティーラトン選手と1対1になる場面を作れたこと、坂元選手が前回の対戦とは異なり左脚でクロスを入れたため横浜FMが対応できていませんでした。
前半はセレッソが坂元選手をサイドでティーラトン選手と1対1になる場面をいくつか作るなどセレッソのペースで試合を進めることができました。
後半は横浜FMが攻勢を強めてきて、セレッソが守備に回る時間が多くなりましたが、粘り強く守りました。66分に藤田選手と豊川選手を投入するとビルドアップがスムーズになり、かつ豊川選手が横浜FMのディフェンスラインの裏をついてセレッソが決定機をたくさん作ることができました。決定機を生かして後半に3点を追加して試合を決めることができました。😄
ホームで連勝できて2位争いに残ることができました。今日の試合を観るとセレッソはいいチームだと思います。最後にはいい結果で終わるいことができれば内容も結果も残せたいいシーズンになりますね。