農家の息子の菜園blog

シニア男性による趣味の菜園と家業の稲作についての記録。Since 2007/9.26

5個の芽

2009年05月23日 | ├里芋・自然薯・オクラ・アスパラ


現在、里芋の種イモが5つの芽を出してくれている。



こうして写真を並べてみると、種イモ同様、芽にもそれぞれ
個性があっておもしろい。


(終わり)




野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日分のイチゴ

2009年05月23日 | ├豆類・トウモロコシ・パセリ・イチゴ


イチゴもピークを越えたようだ。上の写真は2日分の収穫。

今シーズンのイチゴは、量的には少なかったものの、子ども
たちに好評だったのが何よりの収穫だ。

来シーズンは、プランターの数を今年(2個)より増やそうと
思っている。


(終わり)



野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウレン草終了

2009年05月23日 | ├春菊・ホウレン草・白菜・キャベツ


春植えのホウレン草をすべて収穫した。

時期的に仕方のないことなのだろうが、ずいぶん虫にやられて
しまった。

虫食いの跡は「無農薬の勲章」と思って、おいしく食べて
あげたいものだ。


(終わり)



野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎ終了

2009年05月23日 | ├玉ねぎ・にんにく・ブロッコリ・青梗菜


今シーズン最後の玉ねぎを収穫した。

まるまると太ってくれた玉ねぎたちには、ただただ感謝あるのみ。

また、来シーズン、きっと再会したいものだ。


(終わり)



野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニクの収穫

2009年05月23日 | ├玉ねぎ・にんにく・ブロッコリ・青梗菜


週末、菜園の全てのニンニクを一気に収穫した。一部のニンニクの
茎が腐れかけているのを発見したからだ。

もう少し早く収穫してあげてもよかったのかもしれない。



それでも、今年のニンニクは大豊作。

後は、上手に乾燥させてあげないといけない。駐車場の
一部を使い干してあげようと考えている。

(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする