岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

雪掻き

2016年12月17日 | 生活
平成28年12月17日(雪)

今日も朝から寒いし、雪も降っている。
家から出たくないけど、回覧物をもってくる人が藪こぎで苦労している様なので雪掻きをしました。

積雪50cmと言うところですかね。車も埋もれていますね。



作業場の前もたっぷり雪が積もっています。さあー!遣っ付けるぞ。



除雪機の写真は取りませんでしたが、ホンダの除雪機で除雪するんで力仕事ではありません。
時間がかかりますが、車の駐車スペースは直ぐに除雪出来ました。



作業場の前も広めに除雪しました。年明けに培土や肥料を運び込む予定なので出来るだけ排雪しておきます。



と言うことで2時間程で必要なところは雪掻きが終わりました。



ハウス周りはまだ大丈夫なんで入り口部分だけ除雪しました。
ちなみに、12月4日に播種したネギ(無加温)が2週間経った今日もまだ発芽しませんね。本当に発芽するんだろうか?チャレンジなんで徹底して待ちます。
来月には本番の播種が始まるんで、準備だけはしていきたいと思います。

明日は一寸、出かけます。

頑張っているんでプチっとお願いします。
↓↓百姓の場合はこちら



登山の場合はこちらを

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする