平成28年12月22日(昼頃から雨)
今日も寒くありませんが、昼頃から雨が降りました。この雨で雪が大分溶けてしまうでしょうね。
今日は、お天気が悪いので家の中でマッタリしようかと思ったのですが、この雨が雪に変わると大雪になってしまうし、軽トラも作業所から出せなくなってしまうので、急遽、肥料や農薬などの購入と搬入作業をしました。
JAの注文書で規格等を確認して数量を決めます。水稲は今年とほぼ同じ肥料と数量なので特に問題はありません。水田除草剤は今年と変更しました。

パソコンは自分が起きている間は1日中、電源が入っています。テレビよりもパソコンが大事で今は日経の為替・金融マーケット情報を常に見ています。

この様に、自分の軽トラで肥料等を引き取ってきます。何故、自分で運んでいるかと言うと予約申し込みに2%、早期自己取りだと3%の助成があるのでこの助成が結構大きいんですね。

水田除草剤も購入しました。

ネギの培土も購入してきました。これで60アール程の苗を作れます。数量が多いので費用はかなり高額ですね。

水稲の肥料群です。ネギの肥料もありますが、60袋程、作業所に格納しました。春には全て捌けてしまいます。

今日は軽トラ4往復で運びました。いつもなら配達して頂くんですが、5%助成は大きいので自分で運んだんですが、雨でびしょぬれになってしまいましたし、暫く、力仕事していなかったので夕方には一寸、筋肉痛です。明日も雨から雪に変わりそうなので、野菜苗の播種用培土を運び込む予定です。
それにしても今日だけで30万円超の資材を購入しました。一番、高価なものは水田除草剤でした。
今日は自分と同じ考えで大量に肥料農薬を購入した農家さんは4名もいたそうです。誰しもが雪降る前に運び込んでしまおうと考えますよね。
それにしても百姓は金がかかるなーー!未だ、年も越さないのに農業も始まっていないのに種も注文したので50万円以上も買い掛けになっている。
「年の瀬や百姓未だでも借金まみれ」なーーーてね!
明日も頑張るか
頑張っているんでプチっとお願いします。
↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらを

今日も寒くありませんが、昼頃から雨が降りました。この雨で雪が大分溶けてしまうでしょうね。
今日は、お天気が悪いので家の中でマッタリしようかと思ったのですが、この雨が雪に変わると大雪になってしまうし、軽トラも作業所から出せなくなってしまうので、急遽、肥料や農薬などの購入と搬入作業をしました。
JAの注文書で規格等を確認して数量を決めます。水稲は今年とほぼ同じ肥料と数量なので特に問題はありません。水田除草剤は今年と変更しました。

パソコンは自分が起きている間は1日中、電源が入っています。テレビよりもパソコンが大事で今は日経の為替・金融マーケット情報を常に見ています。

この様に、自分の軽トラで肥料等を引き取ってきます。何故、自分で運んでいるかと言うと予約申し込みに2%、早期自己取りだと3%の助成があるのでこの助成が結構大きいんですね。

水田除草剤も購入しました。

ネギの培土も購入してきました。これで60アール程の苗を作れます。数量が多いので費用はかなり高額ですね。

水稲の肥料群です。ネギの肥料もありますが、60袋程、作業所に格納しました。春には全て捌けてしまいます。

今日は軽トラ4往復で運びました。いつもなら配達して頂くんですが、5%助成は大きいので自分で運んだんですが、雨でびしょぬれになってしまいましたし、暫く、力仕事していなかったので夕方には一寸、筋肉痛です。明日も雨から雪に変わりそうなので、野菜苗の播種用培土を運び込む予定です。
それにしても今日だけで30万円超の資材を購入しました。一番、高価なものは水田除草剤でした。
今日は自分と同じ考えで大量に肥料農薬を購入した農家さんは4名もいたそうです。誰しもが雪降る前に運び込んでしまおうと考えますよね。
それにしても百姓は金がかかるなーー!未だ、年も越さないのに農業も始まっていないのに種も注文したので50万円以上も買い掛けになっている。
「年の瀬や百姓未だでも借金まみれ」なーーーてね!
明日も頑張るか
頑張っているんでプチっとお願いします。
↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらを
