よっちゃんの独り言

日々の感想を独り言で発信しています

猛暑の市民体育祭

2018年10月07日 | 常陸大宮
台風24号が日本海を進み、今朝温帯低気圧になった

体育祭の実施にあたり気をもんだ台風が無くなり、今日は猛暑だった!

早朝から観覧席をつくるためテントを設営

強風が予想されたので、念入りに固定ペグを打ち込んだ

人口減少や住民の価値観から実施を見直されそうな「市民体育祭」

なんとか今年も開催された


早朝から夏の太陽が・・・

暑かった~!

午前9時から午後2時過ぎまでたくさんの種目に挑んだ

特に「区対抗種目」は応援にも熱が入った


「ボール引きリレー」「綱引き」「紅白玉入れ」「お猿のかごや」などを行った

その結果、当区は昨年に引き続き「総合優勝」

開会式で返還した優勝旗を再びいただいた!

子供の数の減少から中止となった「地区対抗リレー」に代わり「お猿のかごや」がフィールド種目からトラック種目に変更となり最終のレースを飾った

予選を経て6チームの決勝となったが「ぶっちぎりの優勝」だった

この優勝で得点が増え総合優勝となった

頑張ってくれた区の人たちに感謝

猛暑の中だったが地域が一つになる楽しい行事だった