今日は梅雨の合間の晴れ間! とても暑かったですね! そんな中サッカーの試合でした・・・・これまでコロナで中止だったのが本日久々に再開!急に暑くなったのでバテました・・・
だいぶ前にポチっていたのですが、やっと休日に晴れてくれたので、試合に行く前にちょちょっと86のヘッドライトを交換しました。
HIDは蛍光灯と同じで、時間とともにだんだん暗くなっていきます。以前乗っていたジムニーをHID化したときも、だんだん暗くなってきて、途中で車検に通らなくなると言われて交換したことがあります。ちなみに、親のルーミーのLEDヘッドライトで運転した後に、自分の車に乗ると、暗いなぁ~・・・と感じます。LEDって照射のバランスが取れていたらとても明るいですね!!!
それで、ポチったのがこれ!色々あったけど、3年保証って言うので決めました!
規格はD4Sで、色温度は4800ケルビン! 以前のジムニーは6000ケルビンにしてました。結構青白くて格好いいんだけど、実際は純正くらいの色温度が見やすいですね♪
単なるバルブ交換なのでチョチョッとできると思いましたが、けっこう手探り状態が続くので少し面倒でした!
ちなみにハロゲンバルブのガラス面は手で触って指紋がつくと、それが元で故障するので、HIDもガラスには触れないように気をつける必要があると思います!
まずは、念のためバッテリーのマイナス端子を外しました!
それまでの平均燃費が、13.7km/lでした。以前バッテリーを交換してからリセットしていないので、自分のブログを確認すると13ヶ月間の燃費です! まぁこんなもんでしょう♪
そして、まずは助手席側のバルブを交換することに
プラスティックの防水防塵のための蓋を回して外します!
場所はちょうどヘッドライトの裏側!近づくと
反時計回りに回して外しました。
蓋にはOPEN←→CLOSEって印があります。
次はソケットを同じように反時計回りに回して外します!こちらも矢印があります。
助手席側は固かった!あまりにも回らないので、先に運転席側のソケットを外してコツをつかみました!
運転席側がエアクリーナーが場所を取っているのでスペースが少ないです!
次は、バルブを固定している針金を外します。外し方は下の写真の上部の針金左右をはさんで手前に引くとOKです!
無事純正のHIDバルブが外れました♪
助手席側も手探りで外せました♪
純正(左)との比較ですまぁ見た目は同じですね♪
そして逆の手順で取り付けて完了です♪
HIDバルブを差し込むときは向きに注意です。土台に切り欠きがあるので、それを上にして手探りで入れていきます。そしたらスコン!と入りました。次の針金の固定が難しかった!なかなか元通りになりません・・・手探りなので、指を切りました(笑)
どうにか格闘しながら固定ができたら、後は簡単に元に戻せました。
手が入る箇所が限られているので、手の可動範囲が限られて、時計回りに蓋を閉めるのでさえ、なかなか力が伝わらず難しかった!
とは、言うものの、けっこう簡単な部類だと思います。私は初めてなので、30分くらい悪戦苦闘しました。慣れた人なら数分で交換できると思います♪
そしてきちんと光っているのか確認!
う~ん!昼間なのでよく分かりません(笑) ということで、今から恒例の深夜ドライブ行ってきま~っす♪