yoshiker

冬・・・

室内灯をLEDに交換

2022年05月04日 | GR86

GR86専用のパーツが出ていましたので、さっそくポチりました♪

以前の86も交換していたので、特に問題なくいけるはず! 以前はマイナスドライバーで傷をつけながらカバーを外しましたが、今回は専用のへらがついていました!

まずは室内灯から!

専用のへらで、カバーを外して、中の豆電球を引っこ抜きます。

そこに、LEDのソケットを差し込みます。

youtubeにアップされていた動画では、赤色の配線が車内の中央向きにしていたら点灯していたので、それに習ってみました。
そして、点灯するか確認。

無事点灯しました♪
そして、裏面の両面テープのシートを剥いで貼り付けます。
形状が専用設計ですが、そこそこ場所を取って、カバーが綺麗に戻せないかもしれないので、ある程度軽く貼った状態で一度確認しました。最初はカバーが綺麗に閉まらず、何回か貼り付ける位置を微調整しました。
位置が決まったら、しっかりと押し込んで圧着しました。
純正との比較です♪

反対側もささっと交換して、次はバニティミラーの電球交換です。
こちらのカバーは簡単に外れました!

電球を取り出してLEDに交換です。

点灯OKでカバーを戻しました♪

純正との比較です。


まぁこのミラー使ったこと無いです(笑)

次は、カーテシーランプの交換です。以前乗っていた86は地面に絵が照射される仕様でした。今回はひとまずセットに入っているLEDを取り付けです。そういえば、純正の状態でランプがついていません????
バッテリー上がり防止のため、ずっとドアを開けていると自動で消灯するみたいですね。一度ドアを閉めて再度開けると点灯しました。

ドアを開けて前方からへらを差し込んで下に外します。それからゆっくりと引っ張ると、ケースごと出てきます。

カプラーを引っこ抜いて、ケースを取り出してから、電球を取り出して交換です。

そして、接続して、カポって入れたらOKです!

この状態では光っていませんでしたが、ドアを開け直すと点灯しました。

最後にトランクのランプ交換です。

まずはトランク側から見て、前方に蓋のロックを外すレバーがあるので、こちらを前方に押しながら爪を外したら、上記写真のように蓋が開きます。
電球が熱いと思って、手袋をしていましたが、滑って引っこ抜けません・・・
仕方なく、後席シートを倒してフラットな状態にして、寝転びながら引っこ抜くことに。

そして、初後席へ!!!! ん????? シートの太ももが当たるところが、最初っから結構なシワだらけです????

以前乗ってた86は、こんなこと無かったのに・・・・なぜに最初からしわ? 後席左右ともでした。こんな仕様なのか? ん~なんだか嫌なものをみてしまった。

そして初シート倒し♪ いつか車中泊しますね♪

寝転びながら引っこ抜きました!

室内灯と、カーテシーランプとトランクのランプの豆球の形状は見た目は同じですが、刻印が違っていました。

ガラス表面の刻印は
室内灯は、HTPI 12V5WL9Q
カーテシーランプは、TOSHOBA 12V8W
トランクのランプは、KOITO KX7
って刻印が見えました。バニティミラーのランプはそもそも形状が違うので分かります。

そして、寝転びながら最後のLEDランプを差し込む!

ん?????光りません・・・・
向きが逆かな???? 180°向きを変えて差し込んでも、だめでした。
トランクを再度開け閉めしても点灯しません・・・・
どうも、初期不良品のようです。
仕方ないので、純正に戻しました。もしかしたら、ヒューズが飛んだかも。とも思いましたが、
純正に戻したら、普通に点灯しました。

残念ながら、全てのランプをLED化することは出来ませんでした。
とりあえず、パソコンを起動して、購入した会社に交換依頼のメールをしました。日祝は休みのようですので、
トランクのランプの交換は、ちょっと先になりそうですね!

ただいまブログ作成中ですが、だんだんと日が暗くなってきました~ ご飯食べて、早速深夜ドライブ行ってきます

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早速いじる | TOP | カーナビ取り付けました »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | GR86