今日はサッカーの試合がありました。
それで、やっぱり負けてしまいました!・・・・
そこでアクシデントが! 友達が捻挫しちゃって・・・帰りを誰かに送ってもらって・・・
でもその友達は車を運転できなかったために、サッカー場に車を残して・・・・
そう!
私が乗ってたジムニー!!!!
結局私が彼の家に行って、奥さんと一緒にサッカー場までドライブして、私がジムニーを運転して彼の家までドライブしてきました!
友達は、申し訳なさそうに言ってくれましたが、わたしは、少々興奮気味! 久々にジムニーが運転できる~! ほぼ2年ぶり! マニュアルトランスミッションの運転もほぼ2年ぶり!
そして、鍵を受け取りジムニーに乗り込む! 86と違い、まるでトラックに乗っている感覚! レカロシートが座布団みたいにふんわりをお尻を包んでくれる! MOMOのハンドルの突起が! だんだん感覚が甦ってきました!!
ひとまずクラッチを踏んで、ギアがニュートラルなのを確認して、エンジンスタート! おおお!軽やかにかかりました♪
っとその前に、友達の好きな音楽が大音量で(笑) 私が付けてた、MDディスクプレーヤーがCDプレーヤーに変わっていました!
そして、久々の半クラ! このジムニーはそこそこ暖まるまで、半クラが渋いんです! そんな感覚もよみがえってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/66/a0c6d78a3d7517ad7cc8f9d5c0af859e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/22/9681a0de81bf3660681b4567d3e94066.jpg)
そしてスタート!
自分の記憶では、1000rpmちょっと越えたくらいで、スタートしてたんだけど、久々なので、2000回転も回してしまう!まるで坂道発進のように慎重に運転!
そしたら、後は体が覚えていてくれました!
ブレーキ時はヒール&トゥーをしたりして、楽しい~~~!!!
だんだん余裕ができてきたので、写真を撮ってみる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/78/f613330a88636fe975ba9933b582d5b9.jpg)
私は何キロで譲ったのかはっきり思い出せませんが、あんまり走行距離は伸びていないみたいでした。
いろんなノイズや振動、コーナーのロールの大きさが、懐かしい!!!
でも、問題点も、ハンドルが思いっきりずれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dc/7b316a1180fc08138cfc78c1e12d23a0.jpg)
こんな感じで、センターが1~2時くらいにしとかないと、まっすぐ走りません!
いっそハンドルを抜いて角度を戻したらいいのかも? or ホイールアライメント診てもらってね♪
運転と共に、いろんな記憶が甦ってきました~♪ 北海道や新潟! スーパー林道! ホント楽しい車でした!
また乗らしてね♪
それで、やっぱり負けてしまいました!・・・・
そこでアクシデントが! 友達が捻挫しちゃって・・・帰りを誰かに送ってもらって・・・
でもその友達は車を運転できなかったために、サッカー場に車を残して・・・・
そう!
私が乗ってたジムニー!!!!
結局私が彼の家に行って、奥さんと一緒にサッカー場までドライブして、私がジムニーを運転して彼の家までドライブしてきました!
友達は、申し訳なさそうに言ってくれましたが、わたしは、少々興奮気味! 久々にジムニーが運転できる~! ほぼ2年ぶり! マニュアルトランスミッションの運転もほぼ2年ぶり!
そして、鍵を受け取りジムニーに乗り込む! 86と違い、まるでトラックに乗っている感覚! レカロシートが座布団みたいにふんわりをお尻を包んでくれる! MOMOのハンドルの突起が! だんだん感覚が甦ってきました!!
ひとまずクラッチを踏んで、ギアがニュートラルなのを確認して、エンジンスタート! おおお!軽やかにかかりました♪
っとその前に、友達の好きな音楽が大音量で(笑) 私が付けてた、MDディスクプレーヤーがCDプレーヤーに変わっていました!
そして、久々の半クラ! このジムニーはそこそこ暖まるまで、半クラが渋いんです! そんな感覚もよみがえってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/66/a0c6d78a3d7517ad7cc8f9d5c0af859e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/22/9681a0de81bf3660681b4567d3e94066.jpg)
そしてスタート!
自分の記憶では、1000rpmちょっと越えたくらいで、スタートしてたんだけど、久々なので、2000回転も回してしまう!まるで坂道発進のように慎重に運転!
そしたら、後は体が覚えていてくれました!
ブレーキ時はヒール&トゥーをしたりして、楽しい~~~!!!
だんだん余裕ができてきたので、写真を撮ってみる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/78/f613330a88636fe975ba9933b582d5b9.jpg)
私は何キロで譲ったのかはっきり思い出せませんが、あんまり走行距離は伸びていないみたいでした。
いろんなノイズや振動、コーナーのロールの大きさが、懐かしい!!!
でも、問題点も、ハンドルが思いっきりずれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dc/7b316a1180fc08138cfc78c1e12d23a0.jpg)
こんな感じで、センターが1~2時くらいにしとかないと、まっすぐ走りません!
いっそハンドルを抜いて角度を戻したらいいのかも? or ホイールアライメント診てもらってね♪
運転と共に、いろんな記憶が甦ってきました~♪ 北海道や新潟! スーパー林道! ホント楽しい車でした!
また乗らしてね♪