期間限定「キハ22製作プロジェクト」、今日も継続します。
あ、ED70をあきらめたわけではありませんよ。
今回の期間限定「キハ22製作プロジェクト」は、主に平日を工作時間に充てる予定です。
どれだけ続くか怪しいものですが、とりあえずやってみる事にします。
本日の作業は、前面ステップ及び尾灯掛けの位置修正のため、これらの部品を取り外しました。
トイレ側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/32/78be9a812c4f2fdb1e8b6f894e15cd4a.jpg)
撤去作業中に検査票差しが流れていきました、アレ~。
この前面に元々、開いているステップ取付穴を利用してステップを取り付けたのですが、尾灯との関係で位置がやや高いようです。もっとも、この前面の尾灯位置はやや低いため、本来的には正しい位置なのかもしれません。
今回は尾灯位置を修正しませんので、それに合わせてステップと尾灯掛けの位置を決めます。
反対側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e8/e657e531a7900686e95df16d609efe02.jpg)
こうしてみると適当な位置に穴が開いてますねぇ。
恥ずかしいです。
明日は、ステップ及び尾灯掛けの穴を塞ぐことにします。
あ、ED70をあきらめたわけではありませんよ。
今回の期間限定「キハ22製作プロジェクト」は、主に平日を工作時間に充てる予定です。
どれだけ続くか怪しいものですが、とりあえずやってみる事にします。
本日の作業は、前面ステップ及び尾灯掛けの位置修正のため、これらの部品を取り外しました。
トイレ側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/32/78be9a812c4f2fdb1e8b6f894e15cd4a.jpg)
撤去作業中に検査票差しが流れていきました、アレ~。
この前面に元々、開いているステップ取付穴を利用してステップを取り付けたのですが、尾灯との関係で位置がやや高いようです。もっとも、この前面の尾灯位置はやや低いため、本来的には正しい位置なのかもしれません。
今回は尾灯位置を修正しませんので、それに合わせてステップと尾灯掛けの位置を決めます。
反対側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e8/e657e531a7900686e95df16d609efe02.jpg)
こうしてみると適当な位置に穴が開いてますねぇ。
恥ずかしいです。
明日は、ステップ及び尾灯掛けの穴を塞ぐことにします。