本日開花なり

季節のうつろいの中で、日々健気に育っている大好きな植物たちの様子を綴っています

ティアレラ シーフォーム

2007-05-02 | 宿根草タ行
No.332
ティアレラの花が一斉に咲き始めています。
暖冬の影響からか2月にはもう花芽を付けていたシーフォームも、次から次へと花茎が上がってきています。

昨年までヒューケラ、ティアレラ、ヒューケレラの葉の魅力に惹かれるまま買い求め、それらの違いなどをよく把握出来ていなかったのですが、それぞれをまとめてみることによって(春の葉色)自分の中で整理することが出来ました。



ティアレラの花はひとつひとつはとても小さいのですが、パッと開ききっていて小粋な感じがします。
たくさん立ち上がった花茎が風に揺れる姿もまた、たおやかで優雅です。
ヒューケラの花はツボ型をしていてかなり控えめであり、なが~く伸びた花茎は倒れ込むこともあり、チョッピリ疎ましく感じることもあります。
ヒューケラの花はまだ咲いていないので、開花時期も若干ティアレラよりは遅めなのかもしれません。

ヒューケラの葉はシックな色に、そしてティアレラの葉は切れ込みの入ったその形が目を惹く点で少し違いがあるように思えます。
また年数を重ねていくと、ヒューケラは古い葉を落とした茎の部分が木質化したようになって立ち上がってきて見苦しくなってくるのに対し、ティアレラはヒューケラに比べて茎が太くない分乱れた印象がないように思えます。
(まだ観察に日が浅いので、これからの経過もじっくり見ていきたいと思っています。)



植え付けた当初とても華奢で消えてしまうのではないかと心配していたティアレラヘロンスウッドミストも今では競うように咲き誇っています。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月19日「ツワブキ(テンボシ)」

2005-11-17 | 宿根草タ行
No.251
この花が咲くと、ガーデニングの季節が一巡りし終わった…そんな気持ちになります。
かつては、こういった植物にまるで興味が無かったし、その良さもまるで感じ取れずにいましたが、ここ数年でしみじみ「いいなぁ~」と思えるようになってきました。
「いいなぁ~」と思えるものが増えてくるということは、嬉しいことです。
葉に黄色い斑点が入って「天星」…名前もちょっと素敵!
(撮影日10/28)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月16日「ダルマギク」

2005-10-31 | 宿根草タ行
No.249
穏やかな花色も魅力的ですが、楕円の葉はうぶげが生えていてあったかい雰囲気で、めっきり寒くなってきた今日この頃には何とも嬉しい貴重な存在です。
(撮影日10/20)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月21日「タマリュウ」

2005-08-04 | 宿根草タ行
No.202
小さな花が下向きに咲いています。
ただの細葉で面白くも何ともない~そんな風に思っていたタマリュウですが、日陰にも強く丈夫で深い緑も魅力的、グランドカバーに持ってこい…最近その良さがわかってきました。
(撮影日7/28)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月14日「デルフィニウム(ブルーファウンテン)」

2005-06-28 | 宿根草タ行
6月9日開花のものと同じ混合種をまいて育てたものの2年目です。
この色を何と表現したらよいでしょうか。
まさしく、デルフィニウムカラー以外の何ものでもありません。
水色に優しいピンクを取り込んで、薄い光のベールで包んだかのような魅惑の色です。
(撮影日6/15)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月10日「テッセン」

2005-06-23 | 宿根草タ行
No.132
今年のテッセンはやや小さめの花がたくさん咲きました。
この花、仏教的な雰囲気を感じるのは私だけでしょうか。
とても気高い花色に気持ちが凛とします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月9日「デルフィニウム(ブルーファウンテン)」

2005-06-23 | 宿根草タ行
No.128
種まきから育てた2年目のデルフィニウム。
去年より大きく育ってくれました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月12日「ツルハナシノブ」

2005-05-16 | 宿根草タ行
N.63
かなり繁殖力旺盛です。
なので、あまり条件のよくない(コニファーの日陰になる)場所に去年の秋植えかえたのですが、以前植えていた所からも根が残っていたのか繁殖してきました。
(撮影日5/15)

(2010.3.21追記)
その後の様子はこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月12日「ティアレラ(ピンクブーケ)」

2005-05-16 | 宿根草タ行
No.61
この葉と花の均整のとれた美しい姿!素晴らしいの一言に尽きます。
(撮影日5/13)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日「ティアレラ(ブラックスノーフレーク)」

2005-05-10 | 宿根草タ行
No.49
これも「ヘロンスウッドミスト」同様去年の秋植え付けました。
こちらの方がややシッカリしています。
(撮影日5/8)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする