本日開花なり

季節のうつろいの中で、日々健気に育っている大好きな植物たちの様子を綴っています

ワカミドリ

2007-11-08 | 宿根草ワ行
No.393
風除室に耐寒性の弱い宿根草や多肉植物を10月下旬に取り込んだのですが、魚が腐ったような悪臭がこもりはじめました。
戸外に出していた時も窓際付近に不快な臭いが漂っていたのですが「ブリエッタ」だとばかり思い込んでいました。
が、原因はこの若緑だったのです。
その深い緑の葉色からこの名が付いているのでしょうが、それらしからぬ黄色に変わってしまったのを見て直射日光が原因だとばかり思っていたのですが、どうやらこれも開花が影響しているようです。  

一度取り込んだ多肉植物ですが、もう少し戸外で頑張ってもらうことにします。
耐えられない寒さが訪れるまで、花も終わってくれるといいのだけれど…
奥に写っている「ヒマツリ」は今年はまっ赤に紅葉しました。

(今年のブログの更新はこれをもってお休みします。再開は4月に入ってからになると思います。いつも訪ねて下さった皆さま、ありがとうございました。)


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月9日「ワイヤープランツ」

2005-07-28 | 宿根草ワ行
No.185
またまた小さな花の登場。
花は去年の秋も咲いていたし、室内に取り込んでおくと初冬にも咲いていました。
本来の花の時期は一体いつなのか?
一年中咲いているって事?
耐寒性が心配だったので、試しに戸外と室内で越冬してみました。
戸外のものは葉が傷みましたが、春になるとアッという間に復活。
室内のものはかなり徒長したので春に戸外に出す際に短く切り詰めてやると、これもまた見事に伸びてきました。
とても強靱な寄せ植えにも重宝するリーフプランツです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする