以前ご紹介したアナベル。
あれから挿し木で増やしたりしながら、今では6株に増えています。
北側に今年の春植え替えたものだけは、残念ながら咲いていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0e/61fb3462a882e3a08ae6455d27689504.jpg)
雨に溶け込み、陽射しに輝き、夕闇に浮かび上がるアナベルはどんなシーンの中にあっても美しくって、見ているだけで自分の気持ちまでもが清々しくなるようです~(誰ですか?錯覚だ!って言ってるのは><)
バラはいつでもどこでも主役以外の何者でもないけれど、アナベルはもちろん主役としての器も十分に持ち合わせているけれど、時にまわりの花たちにそっと寄り添って、それらの花の魅力を十分に引き立たせる名脇役であったりもします。
そんな所が、アナベルにぞっこん惚れ込んでいる理由です。
咲き始めは黄色。
満開時は真っ白に変わっていきます。
フロックス(オイランソウ)と一緒に~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ef/7f5c936dd54788553ee66c322cc011aa.jpg)
ピラミッドアジサイ(ノリウツギ)と一緒に~
手前のアナベルは、挿し木苗3年目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/11/08a17633f00cffd6e3322c7b3a09c23a.jpg)
ゲラニウム・ジョンソンズブルーと一緒に~
満開を過ぎると、また黄色に変化します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/11/cbfd323fda3f29fb160c0183b4fe24ab.jpg)
昨年は雨の重みで、私の顔より大きな花序を持つものの茎が何本も折れてしまったので、今年はまだ花序が小さいうちに、支柱を株の四隅内側に立てて麻紐で回りをぐるりと囲んでおきました。
おかげで1本も折れずにすんでいます。
秋まで庭で愉しんで、今度はドライの花を室内で愉しんで…
四六時中、私の側にある花です^^
そんなアナベルと、バラの2番花が順次咲き進んでいる今日の庭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a6/7f55880dd567731746f724ef51640566.jpg)
あれから挿し木で増やしたりしながら、今では6株に増えています。
北側に今年の春植え替えたものだけは、残念ながら咲いていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0e/61fb3462a882e3a08ae6455d27689504.jpg)
雨に溶け込み、陽射しに輝き、夕闇に浮かび上がるアナベルはどんなシーンの中にあっても美しくって、見ているだけで自分の気持ちまでもが清々しくなるようです~(誰ですか?錯覚だ!って言ってるのは><)
バラはいつでもどこでも主役以外の何者でもないけれど、アナベルはもちろん主役としての器も十分に持ち合わせているけれど、時にまわりの花たちにそっと寄り添って、それらの花の魅力を十分に引き立たせる名脇役であったりもします。
そんな所が、アナベルにぞっこん惚れ込んでいる理由です。
咲き始めは黄色。
満開時は真っ白に変わっていきます。
フロックス(オイランソウ)と一緒に~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ef/7f5c936dd54788553ee66c322cc011aa.jpg)
ピラミッドアジサイ(ノリウツギ)と一緒に~
手前のアナベルは、挿し木苗3年目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/11/08a17633f00cffd6e3322c7b3a09c23a.jpg)
ゲラニウム・ジョンソンズブルーと一緒に~
満開を過ぎると、また黄色に変化します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/11/cbfd323fda3f29fb160c0183b4fe24ab.jpg)
昨年は雨の重みで、私の顔より大きな花序を持つものの茎が何本も折れてしまったので、今年はまだ花序が小さいうちに、支柱を株の四隅内側に立てて麻紐で回りをぐるりと囲んでおきました。
おかげで1本も折れずにすんでいます。
秋まで庭で愉しんで、今度はドライの花を室内で愉しんで…
四六時中、私の側にある花です^^
そんなアナベルと、バラの2番花が順次咲き進んでいる今日の庭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a6/7f55880dd567731746f724ef51640566.jpg)